• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa'sのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

久しぶりの同窓会

いや~、8年ぶりにあった友人もいて楽しかった。

みんな、変わったけど中身は変わってないね~w

でもね、みんな様々な道に行っていて面白いですよ。

サラリーマンしてる奴、ミュージシャンしてる奴、大手建設会社のやつ、ITベンチャーを狙ってる奴、プーの奴wやら様々。

みんな志が高い。

中学の時は、何も考えないでバカやってたけど今はみんな大人だね。

その分、会社や社会に反発し、悩み、自分に自問する。

でも、そうやって大人になっていくんだろうな。

そう考えると、学生時代ってホント楽というかバカというか、何か

考えているようで、考えてないんだよね。

凄く、小さいことに感じます。

しかし、今の状態もさらに年を取れば小さく感じるんだろうな。
Posted at 2007/11/18 02:08:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月17日 イイね!

これが新型ムラーノか。。。

これが新型ムラーノか。。。おれには理解できないデザインだ。このフロントマスク。
なんか、、、なんか、、、むしゃくしゃするな~
昆虫みたいでボディが大きく見えないですね。
なんだかな(*´д`;)…
Posted at 2007/11/17 00:40:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 言いたい放題新車評 | 日記
2007年11月16日 イイね!

逆輸入スタリオン発見ー

逆輸入スタリオン発見ー久し振りにスタリオンを見ました。しかもよく見ると左ハンドルじゃないですか!これはたまげました。しかもフルノーマルでかなり綺麗!ガルウイングだったりして(笑)
Posted at 2007/11/16 11:34:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 珍車 日本車編 | 日記
2007年11月15日 イイね!

GT-R、先行予約でも独走!目標の11倍到達

日産自動車は15日、ウェブサイトなどでも注目を集める新型「NISSAN GT-R(GT-R)」の先行予約が受付開始以来、2ヶ月足らずで月販目標(200台)の11倍を超える2282台に到達したことを発表した。「GT-R」は来月6日に国内で発売される。

 「GT-R」は、新開発のV型6気筒ツインターボエンジンを搭載しており排気量は3.8リットル。480馬力という最高出力やスタートから3.6秒で時速100キロメートルに達する加速性能は、市販車で最高水準を誇る。価格は777万~834万円。「従来のスーパーカーの限界を超えた」(カルロス・ゴーン社長)という同社の自信作だ。

 購買層を年齢別に見ると、60%の購入者が50歳未満。グレード別では最上級グレードであるプレミアムエディションが、ボディーカラー別ではホワイトパール(全体の27%)が最も人気を得ているという。

 また、先月2日に発売された新型「スカイライン クーペ」でも人気ボディーカラーはホワイトパール(全体の20%)で、グレード別では「370GT Type S」、「Type SP」が70%を占めた。購買層は、50歳未満が全体の52.1%を占めている。

凄いですね!ここまで売れるとは。
クーペと殆ど変わらない台数が売れちゃうとは(((( ;゚д゚)))アワワワワ
この台数の中にオイラが売った分も入ってるんだな~と思うと
ワクワクしますね。
やはり台数が少ない車こそ嬉しいですね。


Posted at 2007/11/15 23:05:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事のお話 | 日記
2007年11月15日 イイね!

日産一家アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

日産一家アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャふと、オイラの親戚が乗ってきた歴代日産車を集めて見ました。
こうやって見ると、強度の日産一家ですねw

まず父方の爺
まず、縦目のグロリア、そして330のグロリア、これはオイラが小さい頃後部座席に座ってドライブした記憶が断片的にあります。
そしてY30グロリア。これはオイラが小さい頃から免許を取る直前まで乗ってました。オイラはこの車を運転したかったのですが、縁石に乗り上げた時にサスアームがグニャっと逝き廃車。マジで悲しかった;

そして、母方の爺
410のブルーバード。この後、香港転勤でフォードのコルチナに乗るが、日本に帰ってきてハコスカ。このハコスカは大当たりみたいで、今でも昔話してますw
その後、ジャパン、そしてR31.これは外れた車で故障も多く、洗車がしにくいボディのため、車検を待たずに売却。そして、代替がY31セドリックターボ。
コイツは速かった!かなりのドッカンだし高級車でここまでスポーティなのも今でもなかなかないですね。そして、Y32ブロアムターボ。オイラが免許取得後乗り回していた思い出深い車である。ま、オイラがフェンダーぶつけてV35に買い替えになったわけだがw

そして、父方の息子達。用は伯父の長男は結婚当初は叔母の実家のお古のR32の4ドアを譲り受けていました。その後、パジェロを2台乗りましたが、突然何を思ったかヴァリエッタに。
次男はU12ブルーバード、しかしブレーキが利かずに壁にこすり付けて止まったという恐ろしい欠陥車。そのまま廃車。その後ウィングロードを買うが、これまた第三京浜で、居眠りフォレスターに追突され後ろがグッチャリ。フレーム修正して乗ってましたが今は何乗ってるのかな?
そして、我が家の親父はR30スカイライン。オイラが義務教育を始めるとともに売却。北海道から持ってきて思い出深かった車です。
そして、オイラのスカクー。
いや~実に濃いですね。
オイラが日産好きになったのはごく自然な流れですねw
Posted at 2007/11/15 22:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記

プロフィール

「車、買い替えます♪ http://cvw.jp/b/111788/38170513/
何シテル?   07/05 18:57
|*゚ー゚)ノィョゥ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

平成28年!28の年(•̀ᴗ•́)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 07:21:23
毎年恒例の軽井沢旅行-1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 04:12:50
まさくんのロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 02:11:03

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
結局、335iから乗り換えを考えたときに435iになったのは自然な流れw
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E92のスタイリングはピカイチ!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーです。 V35に味をしめてしまったオイラを満足させる車は、この車しかなか ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自分が免許を取って初めて乗った車。 爺のマシンです。 ブロアムのターボだけあって、ラフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation