• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fit_yasuの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2012年9月2日

ホンダ(純正) クーリングダクトとECUカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々、RSにはクーリングダクトが、付いているのですが、エアインテークチューブへのエアーフローは、効率が悪そうですね。
2
少しでもエアーフローを良くしようと考えていたら、これを見つけて付けてみました。
装着されておられる方も多いので、私もマネマネです。
3
先ず、ダクトB、クーリングを付けるために、ECUカバーを交換です。

カバー、ECU
部番:37823-RB0-J00
金額:481円
4
交換したECUカバーにこれを取付。

ダクトB、クーリング
部番:17244-RB0-J00
金額:731円
5
取り付け前
6
取り付け後。
ちょっと、感じよくなりました。
7
ダクトB、クーリングと、ボンネット裏のクーリングダクトが可也ズレています。
赤線で見るとズレズレですよね。

ズレていても、吸気のエアーフローは付ける前より良くなると期待しています。
※このパーツ、MCで追加になったクーリングダクトらしいので、それなりの効果あることを期待かな。

う~、1年を通した燃費を振り返ると、冬場は吸気温が低いと燃費が悪くなるので、その対策は考えなきゃ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

整備記録ーエアクリーナー フィルター交換(SUS POWERコアタイプ化)

難易度:

エアクリーナーとワイパーゴム交換

難易度:

フィットRS GE8 エアフロセンサー交換 37980-RNA-A01

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月4日 0:23
こんばんは。

注文していたパーツはこれでしたか。
私も気になっていて工場長に聞いたら、ECUはエンジンルーム内にあるのはフィットぐらいで、普通は車内の熱の発生が少ないところにあるらしいです。
工場長もマイナーチェンジで追加になったことを知らなかったようで、熱対策で追加になったのではないかと言っていました。
ただ、マイナーチェンジ前のフィットで熱でECUが駄目になったクレームは聞いていないと言っていました。
コメントへの返答
2012年9月4日 4:22
おはようございます。

何かの対策で追加されたのだと思ってましたが、熱対策はありそうですね。

私も、今日にでもディラーに聞いてみます。

プロフィール

「無事故継続なのに、7月更新時、料率あがってましたよ。高~いですよね。」
何シテル?   10/16 21:29
fit_yasuです。 車種に係わらず、車が大好きおやじです(^_^) お気軽に誘ってくださいませ。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト ヒートペイント レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:57:07
FIT & Bridge 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:56:36
LUZ LED SIDE TAPE MINI 2P AMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 12:34:06

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年5月31日に納車されました。 契約後、10日のスピード納車でした。 長年トヨタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation