• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

幼稚園の作品展♪

幼稚園の作品展♪ 本日は作品展。
これは、園児達が4月から直近まで造ったり書いたりした作品を一同に展示する会です。

年少さんから年長さんの個人作品や共同作品などが幼稚園中に飾られます。
先生方、ご苦労様ですm(_ _)m


ちなみに、写真は息子の自由画
お題は『7階建てバス』(-_-;)

絵は褒められたものではありませんが、子供ならではの発想はさすがです(笑)

ジブリシリーズの映画なら~~「あると思います」(爆)
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2008/12/08 01:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 8:23
おはようございま~すわーい(嬉しい顔)

7階建てとは、すごい発想ですよね。
やはり、大人には出来ない感性、
絵の出来云々じゃなくて、この感受性が大事なんですよね。

確かにジブリとかなら、有り得ますね。
コメントへの返答
2008年12月9日 0:47
こんばんは!

何故7階なのかは皆目検討付きませんが、きちんと7階あるのが笑ってしまいます。

子供はおもしろいですね♪
2008年12月8日 10:57
こんにちは!
何のしがらみもない、自由な発想は今だけの特権ですよね。
なるべく、そういうところを親としては伸ばしてあげたくなりますね。(^^v
コメントへの返答
2008年12月9日 0:51
こんばんは~

運動会の思い出の切り絵は、何故かママとお弁当食べてるシーンでした。

そりゃパパは撮影に必死で席に居なかったけど、お弁当は一緒に食べたのになぁ(笑)
2008年12月8日 12:29
この発想の豊かさが大人になるとどこかにいっちゃうんですよねぇ

実現したら楽しそうだなぁ
コメントへの返答
2008年12月9日 0:52
さんぺぇさんの娘っ子の発想そのままにラフェをカスタマイズしたら独自路線まっしぐら(爆)
2008年12月8日 16:22
7階建てBus(^^♪

素晴らしい(´▽`*)/♪

是非、たくさん褒めてあげて下さいね♪
コメントへの返答
2008年12月9日 0:54
共同作品も含めると、結構いろいろ造ってるんです♪

年内には家に持ち帰ってくるので、7階の理由を聞いてみようかと思います(笑)
2008年12月8日 21:30
7階建てバス^^
乗ってみたい!
ビルが走る感じなんですかねェ~^^
楽しそ~~^^
コメントへの返答
2008年12月9日 0:56
確かに乗ってみたいです(笑)

7階建てだと、バスの中にエレベーターも必要だな(爆)

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation