• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

我が家の内玄関

我が家の内玄関 桜は満開になりましたが、まだまだ花粉も飛んでいます((((;゜Д゜)))

ですので(?)
我が家の内玄関をご紹介します。







■手すり
 これは当初想定していなかった品です。
 一見、老後対策の手すりと想像されると思いますが、実はいまは子供対策の品。
 まだまだ、上手に靴が脱げない子供達は泥んこだらけの手で壁に手をついて靴を脱ぎます。
 この高さに設置することで、子供達が掴まって出入り出来るようになりました。
 
 現場監督さん入魂の一品です♪

■玄関のコート掛け
 これは設計士Aさんのこだわりでもあります。
 コート類はここに置くことで、この時期は花粉を宅内に入れないようにします。
 他にはレインコートをかけて宅内が濡れることを防ぎます。
 かなり重宝しますよ~

■センサー照明
 帰宅時の暗い中、スイッチを探すというのはちょっと手間なので、センサー式にしました。
 副産物としては、内玄関の引き戸はスモークガラスなので、電気が点くことで誰かが入って来た
 ことも察知出来ます。

□番外編(コンセント)
 我が家のコンセントは場所によっては高い位置にしています(写真右の真ん中)
 これは、掃除機などで使う場合にいちいち屈んで挿す必要がなくなるからです。
 実際住んでみて正解だったことが実証されてます♪
ブログ一覧 | 家づくり&住まい | 日記
Posted at 2009/04/06 03:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 9:30
おはようございます。

いろいろ考えられた事が伝わってくる素晴らしい玄関ですね。

内玄関のセンサーライトは必需品ですね。
我が家はセンサー好きの私が後付しました。
うちは、郵便ポストが貫通式なので、ポストに郵便が入ると内玄関に照明が!わーい(嬉しい顔)
暗い中を配達する新聞屋配達さんが最初、ビックリしたそうです。
(ある意味、貫通式郵便受けの防犯対策にも?)

手すりは、最近の家はあちこちに付く様になりましたね。
バリアフリーと手すりはセット品みたい。
我が家は残念ながら、内玄関に手すりを付ける場所(下駄箱の反対)にクローゼットを付けたんで、無いんですよ。
クローゼットにコートとか、私の日曜大工道具とか、諸々入れる空間を優先してしまいました。
コメントへの返答
2009年4月7日 0:38
こんばんは!

我が家もセンサー付けまくりです(笑)
難点は、センサー式の蛍光灯商品がまだまだ少ないこと。。。
結局、平凡なデザインのものに終始しました。

>暗い中を配達する新聞屋配達さんが最
>初、ビックリしたそうです。

確かに焦る(^_^;
無人の番犬になりますね(笑)

手すりはホント想定外でしたが、ご厚意で作成いただいたので、儲かっちゃいました(笑)
2009年4月6日 12:28
こんにちは!
壁に手をかけるってのは、確かに盲点ですね・・・
我が家は女の子なんで、そのようなこともないのですが、男の子ならばありえますね。
我が家は靴を履くときの為にに簡易椅子を付けたかったのですが、却下されてしまいました・・・(^^;
コメントへの返答
2009年4月7日 0:41
実は引き渡し前に見学に来た時にチビ達がやっちまったんですよ~Σ( ̄□ ̄;)

まだ塗りなおしが間に合う時期だったんで良かったんですが、それを教訓に付けてもらいましたv(^-^)v

もう少し大きくなれば使えわなくなるでしょう。
その代わり、あと十年もすれば自分が使うハメに(自爆)

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation