• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

iPhone OS3.0にバージョンアップ!

iPhone OS3.0にバージョンアップ! RFP対応による激務も少し落ち着き、久々のアップです♪

新型iPhoneが出るということで、
南青山ではまた数百人が予約に並んだらしいですね。

うーのiPhoneはようやく10ヶ月経ったところなので、買い替えは無理!
まー、iPhoneは普通の携帯と違ってOSが進化していくので
バージョンアップで我慢します(笑)



iPhone OS3.0で世界中が大騒ぎしておりますが
僕が一番恩恵を受けるのは「カット&ペースト」かな(爆)

ゲームやツールは無料アプリでいまでも十分役立ってますが、
3.0を活用したアイデア満載のアプリがまた出てくると思います。

唯一の不満はweb上で添付ファイルの貼り付けが出来ないこと。
これが出来ないんで、iPhoneで画像入れたブログアップが出来ないです。

アップルさ~ん、頼みますよ~
ん?みんカラに改善要望すればいいのかも(爆)
ブログ一覧 | iPhone&iPad | 日記
Posted at 2009/06/21 17:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

暑い🥵
パパンダさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

秘湯探索
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年6月21日 19:00
docomoなら買ってたんですが.....
コメントへの返答
2009年6月21日 23:44
docomoでみんな買ったら、回線パンクしちゃうかも(;>_<;)
2009年6月21日 20:12
こんばんは!
本当にカット&ペーストは、待ちに待った機能のようですね。
新型はスピードのSってことで、かなりの倍速になったようですけど。
私も玩具としてならば欲しいですが、買えないでしょうね~(^^;
コメントへの返答
2009年6月21日 23:48
こんばんは~

新型がハード面ではオートフォーカスのカメラになりました。

いまは携帯と2台体制なんですが、iPhone1台にしちゃってもいいかもですね。
2009年6月21日 22:05
こんばんは。

もし、某docomoだったらうーさんの不満はすでに解消されてるかも(笑)
でもなんで並ぶかね・・・
コメントへの返答
2009年6月21日 23:55
こんばんは~

ん~、逆に巨大docomoのスピード感だったら、iPhoneは日本から淘汰されてたかもしれないですね。

アンドロイド携帯なんてのも出てきてますし、ほんとPCに携帯が付いてる時代になって来ましたね(汗)

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation