• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

TDLにいたラフェラフェラフェ

TDLにいたラフェラフェラフェ 今回のTDLでは立体駐車場の最上階に駐車しましたが、
やはりご家族が多いのかラフェもいっぱいいましたよ。

このフロアだけでもうちのを入れて5台だったかな。
しかも、珍しくカラフルなラフェばかりで
白黒灰は1台もいないという奇跡(笑)

ブルーのラフェなんてディズニーランドホテルと
かなりマッチングしてます(爆)


HSがまだ発売されていない頃に開催した大黒の初オフの時は
8色全色集合なんて事もあったなぁ~

また全色集合するオフなんてあったらいいですね♪
ブログ一覧 | プレマシー&ラフェスタ&クルマ | クルマ
Posted at 2010/04/18 17:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年4月18日 17:23
こんにちは~

ラフェスタって局地的に多数出没するケースが多いですね(^^;)
自然と皆さん寄ってくるみたいです(^o^)

私も今日スーパーで買い物して出て来たら、偶然にも隣が珍しいソレイユオレンジの20Mでしたが、私の方が惜しくもトゥインゴで並べずじまいでした…(>_<。)
コメントへの返答
2010年4月25日 1:58
ご返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

今日もでしたが、土日は極端に多くなる気がします(笑)

5年経ったいまでも、ラフェがいたら近くに停めちゃいます。
この親近感は何でしょうね(爆)
2010年4月18日 18:54
こんにちは(^-^*)/


うちの周りにはラフェスタがかなり多いですね~


通勤中には茶色のボディに赤いシートのコンラン?見ますよ(^^)
コメントへの返答
2010年4月25日 1:59
ご返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

コンラン懐かしいです。。。
自分の20M赤といい勝負!?
2010年4月18日 19:33
わんばんこ
カラフルで珍しいですね
しかも、グレードもかぶってないように見えます



コメントへの返答
2010年4月25日 2:01
ご返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

言われて見れば、グレード違いますね(^_^;
ぴーさんたら目の付け所がシャープです(古っ)

プレイフルなんて売れそうな気がしたんですが、価格がネックだったのかなぁ~
2010年4月18日 19:35
こんばんは~!

1ヵ所でこれだけの珍しいカラーのラフェスタに巡り会えると嬉しくなりますね
いいですね~、前期~後期まで全色勢揃いって面白そうです(^o^)
コメントへの返答
2010年4月25日 2:03
ご返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

最近は後期型ラフェが増えてきましたので、新旧ランデブーも楽しみのひとつです(笑)

カラフルなオフ会はやっぱり楽しいですからね!
実現するといいなぁ~
2010年4月18日 19:46
はい!オフん時に赤がいなかったら是非(^O^)


‥‥‥‥‥‥‥‥って、うーさんも赤でしたね(笑)
コメントへの返答
2010年4月25日 2:06
ご返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

オフ会に赤は外せんですよ(笑)

しかし、5月のはピンチ・・・
2010年4月18日 21:14
右の2色は見ないですね~。

赤いのは市内でよく見ますが....

そういえばカードラの取材以来全色揃わないです。
コメントへの返答
2010年4月25日 2:07
ご返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

そうですか!
市内でよく赤見ますか!

ん??
2010年4月18日 21:41
こんばんは。

最近ラフェスタとよくスライドしますが、これだけカラフルな色に出会うことはなく…
素晴らしいし、親近感湧きますよね~。
バーニングレッドのラフェが一番ピカピカに見えるのは気のせいでしょうか
(^-^)/

ところで、今日のお昼、とある方(笑)と昼食に出向いたところ、行ったお店の駐車場で偶然ラフェスタと並びました。
食事終えた後、そのオーナーさんが私のクルマを見て嬉しそうに眺められていたのがとても印象的でした…

ラフェのオーナーでよかったと、しみじみ実感した瞬間でした
(^-^)v
コメントへの返答
2010年4月25日 2:10
ご返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

師匠に怒られますが、これに合わせて洗車も出来なかったので、たぶん一番日が当たってただけかもしれないです(汗)

ラフェオーナーは年齢層・家族構成も似ちゃうので親近感が湧くんでしょうね。
自分なんてこうやって隠し撮り、イヤ、逃げも隠れもせず激写してますから~
2010年4月18日 23:07
こんばんは!
TDLですか~。いいですね~
我が家も最近、とんとご無沙汰なので娘が連れて行けと五月蝿いです。
先週は稲毛海浜公園に行ったときは、横を素通りしただけでしたし・・・(^^;
そういえば、我が家の裏のお宅が、オレンジのラフェでした。
コメントへの返答
2010年4月25日 2:14
ご返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

自分としてはTDLは5年1回くらいで十分なんですが、なまじっか組合の企画で安く入れちゃうのがいかんのです(^_^;

み~さん宅付近も子育て世帯が多そうですから、ラフェもいるでしょうね~
今度、何台いるか調査願います(笑)
2010年4月19日 23:41
こんばんは

たくさん居ましたね~

うちも先週の月曜日、休みとっていて行く予定でしたが雨で断念しました。
TDLからそんなに離れていない、子供が遊べるインドアな所でお茶を濁しました。
子供的には楽しかったようです
コメントへの返答
2010年4月25日 2:18
ご返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

雨で寒いTDLなんて最悪ですからね。。。
傘差して1時間待ちとかありえないです。

TDSにももっと人が流れればよいのにな・・・ボソッ

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation