• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

久しぶりに陣馬山へ

久しぶりに陣馬山へ 本日は初めて家族だけでテニスしました。
でも写真が無いのでテニスカテゴリでアップ出来ず(汗)

その帰り、かなり久しぶりに陣馬山へ行って来ました。
高尾山-陣馬山間はトレッキングコースで有名です。

山頂付近の茶屋までは車で林道を登り、そこからハイキング開始!
それでも結構な山道を登るし、野生の猿に遭遇したりと、
チビ達には良い体験になったかな。
(猿に遭遇した時はパパは臨戦態勢でしたが(爆))

山頂は360度パノラマで景色を堪能出来るし、
晴れていれば富士山も見えますしよい所だと思います♪
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/10/09 01:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 1:29
こんばんは♪

ハイキングには最高の日でしたね~

うちも次男が幼稚園に行くようになったら、自然のある場所に連れて行ってあげたいです。
コメントへの返答
2011年10月9日 1:36
こんばんは!

そんなに重装備じゃなくても登れる所なので、急遽行って来ました。

子供のうちは土いじりや自然とのふれあいをどんどんさせてあげたいですね。
2011年10月9日 7:49
陣馬山は手頃な登山ですよね。六月に学年行事で行ってきました。相模原側のふもとに、市の宿泊施設があるんですよ。三クラスくらいの学校であれば利用するかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年10月9日 22:06
かなり久しぶりに行ったんですが、お茶屋もグレードアップしてました(@_@;)

途中、「かわせみ」とやらの横を通過しましたけど、それかな?
5年生になったら泊まるようです。
2011年10月9日 9:35
こんにちは~

ご家族で同じスポーツを共有出来る、楽しめるって、やっぱり素晴らしいですね~
きっと、皆さん清々しい汗をかかれたことだと思います

野性の猿って恐いですよね
賢いし攻撃的だったりしますから
注意必要です
コメントへの返答
2011年10月9日 22:10
こんばんは!

テニスしたと言っても、パパは延々と球出しでした(^_^;)

普段の仲間うちとのテニスだと集中して教えられないので、定期的にやりたいんですが、なかなか時間が無く、まだまだまともに打てません(>_<)

しかし、猿は焦りました。
目を合わせないよう言い聞かせ、そそくさと通過しました(笑)
2011年10月9日 22:15
やませみ ですね(^^;;
80円切手の鳥がそれです。
5年生と中学1年生で宿泊行事があります。
コメントへの返答
2011年10月9日 22:23
きゃー\(◎o◎)/!
はずかし!

やませみですか。

息子は3年なので再来年ですね~

自分の頃はあんないい施設なかったな~(笑)
2011年10月10日 10:07
こんにちは!
うーさんは高尾山に行かれたんですね~
秩父に行っていたときに、やっぱり、高尾山のとろろ蕎麦も美味しいんだよねという話しをしていました(^^;
今度は高尾山に連れて行くかな。美味しいとろろ蕎麦と山登りと兼ねて(^^;
コメントへの返答
2011年10月10日 11:29
こんにちは!

トレッキングコースは高尾山とつながっているんですが、かな~りマイナーな別の山なんです。

高尾山はいつもケーブルカーで登ってしまいます(^_^;)
子供達も大きくなって来たのでもうそろそろ自力で登って紅葉を楽しむのもありかも。
2011年10月10日 17:46
わんばんこ

高尾山はTVでもよく紹介されてて

家族でも登山に行きやすいところですね

でもお猿さんは 要注意ですな

傘とか杖とかを向けると 防御になるそうですよ
コメントへの返答
2011年10月10日 23:33
こんばんは!

最近はビアガーデンも流行ってるらしいです(^_^;)
しばらくしたら紅葉で激混みしますね~

ホント向かって来たらどう戦うかを考えましたよ~
武器は嫁が下山客から杖代わりにと頂いた木の棒だけでした。。。

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation