• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月11日

木のクラフトコンテスト結果発表♪♪

8月に参加した「木のクラフトコンテスト」の結果が出ました

「ウィズハウスプランニング」さんから宅配の不在届けが入っていたので結果が出たんだと思って、サイトを見てみると、な、なんと1等ではありませんか(°O°;

賞品として動物パズルまでいただいてしまいました。
さっき見たら、予想以上に立派なおもちゃでした。
ウィズさんありがとうございますV(^_^v)(v^_^)v

そんな僕に出来るお礼は「ウィズ」さんの宣伝くらいです。

うー家では1~2年後に建て替えを考えております。

ウィズさんでは自然素材に通気断熱WB工法という工法を組み合わせて家を建てています。
しかし、それに加えて惹かれたのが、営業マンから建築家や大工さんまでみなさんが親身になって建ててくれる点です。

施主さんやウィズの皆さんがひとつの家族みたいに感じれるあたりは、ラフェ仲間の皆さんとの輪に似たものがありますね。

17日には構造見学会があります。
調整して参加してみるつもりです♪

宣伝おしまい(爆
ブログ一覧 | 家づくり&住まい | 日記
Posted at 2006/09/12 00:15:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年9月12日 9:31
おめでとう~♪

これで全国に顔バレしちゃいましたが(爆
でも完成度が凄いと!
いやはや凄いことです(^^
コメントへの返答
2006年9月12日 10:10
CAR and DRIVERに続き二度目の顔バレ(^^ゞ
そしてまたしても嫁は笑いすぎ(汗

完成度の高さはカッティング精度のおかげでもありまして、大工さんの腕の高さも証明されましたね(笑

この工務店さんで施工するかわからないのに荒らし過ぎ?!
でも、ほんといい工務店さんなんです。
2006年9月13日 12:00
いやぁ凄いじゃないですか!
おめでとうございます♪

うーさんももちろん、皆さんも凄いですね。
感心してしまいます。



コメントへの返答
2006年9月13日 17:25
ありがとうございます♪

僕自身は巨大なブランコがひじょーに気になってまして。
ひときわ大きかったですからねぇ
あんなのが置ける庭が欲しいものです(笑

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation