• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月03日

ウィズさんのプランニング

ウィズさんのプランニング 本日はウィズさんからのプラン提示です。

事前に下見に来られていて、周りの住宅状況や日照条件などからプランニングしていただけました。

プランはA設計士のこだわりが満載でした♪
「ここはこういう条件だからこういう部屋に」という解りやすい説明はとても説得力がありました。
屋外からの小物収納庫なんていうサプライズもあり、ワクワクしながら聞いてました。
ウッドデッキバルコニーがアクセントになる素敵な外観になりそうです。
あ、これなら桜の季節はバルコニーで花見出来るな♪いま気づいた(笑)

これからよく吟味して希望や質問をまとめま~す。
ブログ一覧 | 家づくり&住まい | 日記
Posted at 2007/03/04 03:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年3月4日 8:21
だんだん具体的になってきますね!楽しみですね(^_^)v
コメントへの返答
2007年3月4日 19:49
そうですねぇ~

まだまだ平面の世界ですが、これでも充分楽しくなってきました。
まだ時間あるので、じっくり検討します!
2007年3月4日 9:08
えっと、合体変形プランは?(・_・
コメントへの返答
2007年3月4日 19:52
ふっふっふっ
写真は一方向のみですが、実はかなり変形していて、裏は星型です(嘘)

2社のプランのいいとこ取り出来ると最高ですね~
2007年3月6日 11:28
こんにちは!
うちも北側道路に面した土地であるため、北側玄関なのですが、出来上がってきて中に入ったときに北側に沢山窓を作っておいて良かったと思っております。
南側と北側に窓があると室内も意外と明るくなります。

ドアもうちはコストで諦めてしまった、親子ドアがついていていいですね~。親子ドアは出来上がったときの見映えで、すごく立派な玄関周りに見えるので羨ましいです。(^^;

また、屋外からの収納も便利でしょうね。洗車道具など一式を仕舞っておけたりして。設計時にいろいろな角度から検討をして、後で後悔のないように頑張ってください。
コメントへの返答
2007年3月6日 23:13
ふむふむなるほど。
そう言えば、このプランは南北に窓多いです。

ドアなどは設計士さんのスケッチなので、どうなるかわかりませんよぉ(笑)

屋外収納も案なので、コスト次第で無くなるかも(汗)

何はともあれ、まだ夢を見てる段階なので、少しでも実現するようがんばります!

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation