• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月25日

ウィズさんのプランニング(2回目)

ウィズさんのプランニング(2回目) 本日はウィズハウスプランニングさんとの
2度目の打ち合わせ。

前回から3週間、プランとにらめっこした結果
出てきた大きな相談点は2つ。

1.階段下のパントリーを踊り場まで下げて
  小物収納庫へ変更。
  5段程度までは手摺のある階段へ。

2.和室の仏間・押入は区切るのをやめることで
  リビングとの繋がりをよりオープンにする。

しかし、この2点!
構造に関わる問題なので、その場で壁計算をしながら
結論が出ました。

1はクリア!!
せっかく木の家を建てるなら『脇の開いた見せる階段』
が欲しいという自分の夢でもあったので良かったです!
副産物として、こういう階段下は子供の遊び場にも
なるようです。
ついでに、大黒柱を180mmにすることで、インパクトアップ!

2はアウト・・・
どうやら、ここの壁を無くすと梁との関係も崩れてくるようで
「ここだけはダメッ!」って言われました(苦笑)
ただ、床の間への変更や小窓の設置は出来るので、和室空間を
広く見せることは出来そうです。

『単に思い描くこと』と『設計すること』の難しさを痛感・・・
というか、このプランがものすごい構造的に考えられてることが
わかりました。
設計士さん同席だと話早いですね。

さてさて、そして本日は概算見積りも出てきてます。
正直、これだけの自然素材を使ってこの単価でやれる工務店さんは
中々無いだろうなぁ~

しばらく2社の数字とにらめっこさせていただきまーす。
ブログ一覧 | 家づくり&住まい | 日記
Posted at 2007/03/26 01:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

新東名でトレーラー横転事故 通行止め
まんけんさん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2007年3月26日 19:48
いよいよ本格的に始まってきましたね

家も今度お邪魔する予定です。
見学会は仕事の関係で行けなさそうなので最初の切り口が難しいところなんですけど。
コメントへの返答
2007年3月27日 0:27
かなりマジに間取りを考えました(笑)
無料の範囲でここまで設計士さんが絡む工務店は無いかもしれません。

さんぺぇさんは土日がお仕事でしたっけ?
見学会の類は休日になるんで難しいと思いますが、ゆっくり話を聞くのは平日の方がいいかもしれないですね。

あとでメールしま~す。
2007年3月26日 21:45
うーーん 素敵な空間に
なりそうですねぇーーー

(^^)v

コメントへの返答
2007年3月27日 0:32
階段はこだわりたかったんで、構造足りて良かったっす!

こうなりゃっ!て感じで大黒柱も当初の150mm→180mmへ!

ただし、予算とはまだ相談してません(^_^ゞ
2007年3月28日 11:10
こんにちは!
パントリーと階段の組み合わせが絶妙な感じですね!
我が家も考えて考えた結果のリアルな間取りになりましたが、実際に住んでみると、やっぱり、ここはこうしたほうが良かったとか色々出始めてきたので、必ず、住んでみたときの動線を再検討されながら、間取りのデザインや詳細な設計を詰めていかれたほうが、後で後悔がないと思います。マンションの平屋から立体な戸建てに引越しということもあり、生活リズムに縦の動線ってなかなか想像と具体的なイメージが湧かなかったのが悔しいです。(^^;

大黒柱ですが、立派な大黒柱となりそうですね!(^^v
コメントへの返答
2007年3月29日 1:20
こんばんは!

階段はなかなか絶妙な味付けになりました♪
ちょっとした床下収納もあることから、大きなパントリーは無くても平気だろうといことで、脇を開けることが出来ました。

動線は大事ですよね。
いまの2Fリビングから1Fリビングへ変わるので、よく考えねば!

といいつつ、

大黒柱もそうですが、全部を叶えるには予算が足りませーん・・・

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation