• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

父親参観♪

父親参観♪ 本日は父の日。
ご多分に漏れず、息子の幼稚園も
参観日となりました。

集合時間を勘違いした、うー。
遅刻するかと思い、子供を乗せてチャリ激走!
結局、開始30分前に着いたものの、
しばらく軽い貧血&立ちくらみ状態でした(*_*;

年中さんは園外に出てのウォークラリー
先生たちが持っているクイズボードの答えを書いて
幼稚園に戻りました。

年長さんは運動会。
今日はこっちだったらヤバかった。。。(^_^;

最後は父の日のプレゼント♪
一生懸命飾り付けをした小物掛けをいただきました。

木枠で出来てるなんて、新居が出来たらバッチリ似合いそうだね♪
息子よ、ありがとう♪
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2007/06/18 00:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

ストーブを!
レガッテムさん

ロードスター。
.ξさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2007年6月18日 0:46
それって貧血じゃなくって酸欠じゃないの?(笑
も~う~さんたら
病弱な振りして~(爆
コメントへの返答
2007年6月18日 1:29
あ、酸欠だ(爆)

いや~、「子供の森」と名が付くだけあって、坂の上なんですよ。
子供を乗せてノンストップ激走はほんと辛かったっす・・・
2007年6月18日 6:45
子供の一生懸命なプレゼントは最高でしょうね!わ~将来が楽しみだ~
コメントへの返答
2007年6月18日 23:38
初めてのプレゼントですし、がんばった感が出ててうれしです。
大事にしなきゃ♪
2007年6月18日 6:46
どうでしたか?初めての参観日??

いつも見てる子供が幼稚園では別人に見えたのでは?
コメントへの返答
2007年6月18日 23:45
そうですね~
自分が思ってるより、いろんな事が出来るんだ、と感じました。
併せて、息子の集中力の無さも浮き彫りに(汗)
2007年6月18日 8:37
うちも参観日でしたよ~

子供が描いた似顔絵はいいですよね~

コメントへの返答
2007年6月18日 23:47
そちらもでしたか~
子供達は振替休日で本日お休みです。
羨ましぃ~
2007年6月18日 11:55
こんにちは~!
この時期のお子さんの作品は宝物ですよね~。
テーブルに置けるようにすれば、会社の卓上で眺めちゃいますよね。(^^;
コメントへの返答
2007年6月18日 23:51
ほんと宝物です!
鍵などが掛けられるので実用的なところもGOOD(笑)

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation