• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

久々に行きました

久々に行きました カレ座間近辺に用事があったのでここで洗車をしようと向かったのですが、洗車ゾーンは満車・・・
待ち方もよくわからないので、小市民な僕は洗車を断念して店内を徘徊することにしました(爆)

GT-RやZを見れて息子はご満悦です。

さらに、外では小動物と触れ合える企画をやっててチビ達はハムスターをだっこしたりして喜んでました♪

柿本Zカッコよかった~
ブログ一覧 | プレマシー&ラフェスタ&クルマ | クルマ
Posted at 2008/03/08 23:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

晴れ(問題です)
らんさまさん

はじめは、やっぱコレでしょ‼️
mimori431さん

代官山 鳳鳴館
morrisgreen55さん

お初の長門牧場へ
大ふへん傾奇者さん

コイキングゲットだぜ!
snoopoohさん

この記事へのコメント

2008年3月8日 23:09
時々、小動物の企画ヤッテマスよね♪
うちの連中も、夢中になりますよ(^^;

明日は、久々にお休み取ったので、何処か
行かなくちゃ(><

相模原かなぁ????
コメントへの返答
2008年3月9日 0:33
あ、度々やってるんですか?
子供達が群がってるから最初は何かと思いました(^_^;

こちらに向かわれるのなら、市立博物館もアリかも!?
2008年3月8日 23:38
このようなイベントをやっているのですね。
自分は神奈川に住んでいるのにまだ1回しか行った事が無いのです...
コメントへの返答
2008年3月9日 0:36
車モノ以外のイベントがあるとは思いませんでした。

いろんな車がオフ会していて面白いですよ~

と言うほど、自分も頻度高くないですが(^_^;
2008年3月9日 0:06
イベント行われてるんですか??

知らなかったな..。

明日行ってみようかな??
コメントへの返答
2008年3月9日 0:40
あれ?しゃんぱんさん小動物好きでしたっけ(爆)

柿本Zはマフラー販売の展示車です。
店内にも1台Zありました。
2008年3月9日 7:55
この週末は洗車日よりで賑わいますね、混雑で残念ですが、お子さん共々良いイベントにであえましたね^^
自分のクルマも酷い汚れなので洗車したかったんですが仕事であきらめ、駐車場で窓だけ洗車しときました。嫁さん運転のために(笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 16:06
ほんと大盛況でした。
で、違う場所に洗車場に移動したんですが、そこも待ち(泣)、結局再度カレ座間に戻ったんです・・・

あの黄砂や花粉じゃ、致し方ないですよね~

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation