• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月20日

建物滅失登記

建物滅失登記 つくづく思いますが、建替えはいろいろやることありますね。

旧宅が取り壊され更地になったため、今度は建物滅失登記が必要です。
すっかり勘違いしていたんですが、解体屋さんが登記手配もしてくれるのかと思ったら、登記の際に必要となる証明書を発行してくれるだけでした(^_^;

司法書士に頼むと1軒4~5万円はかかりそう。
うちは2軒だから10万円!?

はい!自分でやることに決めました。

郵送でもOKなので、ひととおり資料揃えて早くやっつけてしまおう!

で、建物が建った時の登記は銀行が抵当権設定などする時に一緒にしてくれるのでしょうか???
そんなわけないから、また自分でやることになるのかなぁ~

諸先輩方々はいかがしましたか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/20 12:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りのワックス掛け。😊
TOSIHIROさん

姫路ばら園
軍神マルスさん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

😁😁プリウスのパーツ外し😁😁
TOM'S-GSさん

ポルシェ再入庫の相談で沼津へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年3月20日 12:44
自分でなさると、金銭的な負担がかなり軽減されますよね!

私は、古家付きの土地を購入したので、やはり滅失登記が必要でした。
しかし、知識も時間もなく、不動産会社を通してお願いしちゃいました(^_^;)

建物が建った時の登記は、銀行を通して司法書士にお願いしたと思います。
こちらも含めて全ての手続きを不動産屋、銀行、工務店を通しお願いしてしまいました。
コメントへの返答
2008年3月20日 17:07
RSKパパさんは委託されましたかー

僕も中古住宅を購入した時は、売主が資格を持ってたので任せっきりでした(^_^;)

しかし、ここでの10万円はかなり躊躇してしまってます・・・
2008年3月20日 15:55
うちは・・・

どうなってるんだ?


把握しちょりません(爆)
コメントへの返答
2008年3月20日 17:09
んー

間違いなく、自分と同じ道を辿らねばなりません。

解体1ヶ月以内に滅失登記をしなければ罰則対象になるようですので、解体屋と工務店へ確認を!!
2008年3月20日 16:17
うちも土地購入時と新築時の登記は工務店経由で依頼して25万くらいでしたかね。こういうのを自分でできれば大分費用が浮くんでしょうけどね。
コメントへの返答
2008年3月20日 17:14
土地と建物両方でその額だと、やはり新築時の建物登記も10万円コースですね。

滅失で手続きの感触を掴んで、考えることにします!
2008年3月20日 16:21
お疲れ様です。
建て替えは確かに仕事多いですよね。
建売を買うと何も要らないのですが、自分の土地での建て替えには次々と役所へ行ったり大変です。
登記の時も家屋調査士の方との立会程度は必要です。
確かに幾分かの費用がかかりますが、印鑑を押したりの作業以外は委託することも出来ます。
銀行は登記はしないです。
正直、サラリーマンには平日の時間が無くて委託することも多かったです。
建った後も、税務署や法務局とかへも自分で行かないといけないですしね。
それでも、けっこう時間は取られましたね。
コメントへの返答
2008年3月20日 17:24
実家の隣家を購入した際は勢いで買って、資格のある隣人に任せっきりでしたので、想定外のことがいろいろ出てきてます(汗)

コメ拝見すると、滅失より新築時の登記のほうが手間かかりそうですね。
昨年のような忙しさだったらマズかったかも・・・

嫁にお願いするのはリスク高すぎですし、悩みは尽きません;^_^A

プロフィール

「赤プレ、一年ぶりのオイル交換😅」
何シテル?   10/25 18:16
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation