• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーのブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

秋山温泉へ

本日はご近所さんのお誘いで、秋山スパというところへ! 温水プールと温泉がひとつの施設に入っているので、 プールが終わったらそのまま温泉へ行けます!。 安いし、空いてるし、プールもジャグジー感覚でいろいろ入れるし、 かなりGOOD♪ (小さいめですが)温水で屋外の流れるプールは初体験でした♪ 山 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/19 01:56:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年01月13日 イイね!

初滑り♪

初滑り♪
先週のソリはひどい目に遭いましたが、今回はホントの初滑り! 場所は尾瀬岩鞍。 大雪で綺麗な景色は観れませんでしたが、新雪もあってオモシロかった~ しかしホント体力無くなりました(ToT) 最後はヘトヘトで花咲の湯に浸かって帰宅となりました(*^^)
続きを読む
Posted at 2007/01/14 10:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | スポーツ
2007年01月07日 イイね!

初滑り?

初滑り?
本日はよくお出かけする3家族の旦那&長女長男で雪山へ! と言っても、ソリ前提なので自分はブーツの代わりに長靴持参です(笑 場所は「スノータウン イエティ」 ここを利用すれば、近所の「ぐりんぱ」も入場無料なので、なかなかリーズナブルかも♪ 晴天で喜んだのも束の間、このスキー場死ぬほど寒い! い ...
続きを読む
Posted at 2007/01/07 22:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年12月02日 イイね!

4歳になったよ♪

お祝いは1週間早く済ませましたが、本日、長男は4歳になりました。 1週間早く済ませたのは、今年最後の同好会練習日でもあり、嫁の友達を会社のテニス仲間の後輩に紹介するためでもあったのです。 しかも、その子も本日が誕生日!!(驚 テニス後にお台場に移動し、うー家と紹介カップルでお祝いしました♪ そ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/03 02:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年10月22日 イイね!

掘り出し物GET!

掘り出し物GET!
今日は市の国際交流団体主催の 国際交流フェスティバルに行って来ました。 中学生の吹奏楽部演奏などを聞いてから ネパールのコーヒーを一杯。 同じ場所で開いてたバザーを物色すると、 息子の自転車用にちょうどよいヘルメットが! カッコイイ!こんなデザイン日本で買えるのか?! 前に使ってた子の名前が書 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/23 00:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年10月21日 イイね!

マリノスvsアントラーズ

マリノスvsアントラーズ
今日はサッカー観戦です! NISSANご招待キャンペーンでSS席をGET! 観戦自体は5年ぶりくらいだなぁ~ スタジアム到着が少し遅れ、階段を上ってると「ゴ~~~ル!!」のアナウンス。 「げっ、もう点入った。。。」マリノス先制ゴール見逃しました(泣 前半の早いうちに点が入りまくり、2対1。 う ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 11:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | スポーツ
2006年10月14日 イイね!

首相がいるぞ(-_-)?

首相がいるぞ(-_-)?
相模原公園に行くことになり、塗装作業中断を 余儀なくされた(>_<) 何だか厳重な警備だと思ったら、あべ首相が来てました。 こんなとこで何やってんだか。 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/14 13:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年09月16日 イイね!

幼稚園のお祭りに。

本日、嫁達はサンリオの倉庫で開催しているバザーへ行くので、パパが7:30に送迎(=_=; まー、年齢(サイズ)に合わせた洋服福袋はかなりお得なので 良しとしましょう。 で、パパ達はというと、 来年入園を控える息子達と下見も兼ねて幼稚園のお祭りへ 行ってきました。 幼稚園は2つに絞ってます。 ま ...
続きを読む
Posted at 2006/09/16 22:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年08月26日 イイね!

ふれあい動物広場

ふれあい動物広場
嫁が美容院に行っている間、3人でお出かけです。 地元の相模原公園にはふれあい動物広場というのがあって、無料で見学可能です。 広場という名前の通り、そんなに広くないですが、乗馬やポニーも有料で乗れたりします。 昼食をラフェ内で取り、いざ入門! ちび二人は性格が正反対で、娘のほうが積極かつ攻撃的 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/26 23:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年08月11日 イイね!

ヤマハリゾートつま恋

ヤマハリゾートつま恋
前に来たのは大学サークルの10周年記念の時だったな。 う~ん、実に15年ぶり!! ここは遊ぶ所といっても、その辺の遊園地とはひと味違いまっせー 。 サイクリングやパターゴルフなんてのは序の口で、スポーツカートやアーチェリー、んでもってクレー射撃まで出来ます。 ということで、カート乗ってきました ...
続きを読む
Posted at 2006/08/15 00:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation