• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

赤プレ初弄り(?)

赤プレ初弄り(?)少しづつ赤プレを進化させたいと思いますが、
まずは使い勝手の向上から開始!

何せ、ラフェとは収納力が違い過ぎるので
今まで収納されていた小物はいったんリセットしました。


そして本日、いくつかのアイテムを付けてみました。

①ドリンクホルダー
プレのドリンクホルダーはちょっと使いずらいので
いの一番に何とかしたかったパーツ。
しかし、丸型ルーバーのエアコン吹き出し口に付けると、
ルーバーを閉じる事が出来なくなるのでかなり悩みました。

最終的にしっかりとスマホもホールド出来る製品にしました。
しかも車に合わせて赤のアクセント付(爆)

でも、ウィンカーレバーとの隙間が狭くて手に当たります(汗)
なので飲み物が入っていない時はルーバーを回して少し右側に移動してます(笑)

しばらく、様子見かな。

②ゴミ箱
ラフェにはゴミ箱に最適なセンターロアボックスがありましたが
プレにはそんなスペースは皆無。
このままでは「シフトレバーにコンビニ袋を引っかけて」という状況が
目に浮かびました。

で、物色中に飛び込んで来たのがドアポケットスペースを使う品。
ここにペットボトルなんて入れることは無いので早速購入。
意外と収まりが良かったので2つ購入し左右に設置しました~

奥さんや息子がめちゃくちゃ鼻をかむので、実用に耐えられるか、
これまた様子見。

③消臭グッズ
以前は光消臭(TOTO)の大きいのをドンと置いていましたが、
CARMATEで小さいのが2個セットになっている品があり、
今回は3列目の左右に設置。

まだまだ、小物収納の悩みは続きそうです(^_^;)
2013年09月23日 イイね!

こんにちは赤プレ、ありがとう赤ラフェ

こんにちは赤プレ、ありがとう赤ラフェ本日、赤プレが納車されました。

8年半お世話になった赤ラフェともお別れです(T_T)
(まー、千葉のジジババの家に行けば会えますけど(笑))

お父さんに赤ラフェやナビの操作方法を
ひと通り説明しましたが、
さすがに覚えきれない様子でした。

えっ?ラスグスの説明?
「使うことは無いと思いますが」と前置きして、工具も渡しちゃいました(爆)

息子も私も名残惜しさ満載ですが、
本当にたくさんの思い出をありがとう(T_T)/~~~


そして、赤プレ
同じ赤系とは言っても、だいぶ落ち着いた赤ですね。
ちょっと、妄想していたホイールは見直しが必要かも(^_^;)

ボディーサイズは全てにおいてラフェより上で
並べると同じ排気量の車には見えない。。。

細かいインプレはしばらく乗ってから行いたいと思います。

これから、よろしく!
2013年09月22日 イイね!

赤ラフェで富士スピードウェイ参戦!

赤ラフェで富士スピードウェイ参戦!赤ラフェは第二レース予選9位からスタート!!

2周のスプリントレース(?)を楽しみました
(^_^)

最後の最後にいい思い出が出来た
V(^_^)V
2013年09月21日 イイね!

富士スピードウェイ

富士スピードウェイ赤ラフェとの最後のドライブを兼ねて
富士スピードウェイにレース観戦に来ました!

本格的なレース観戦は自分も息子も始めて!

Asian Le Mansシリーズという、それほどメジャーではない(?)レースですが、
スーパーGTもポイントが獲得出来るとあって、300クラスが出場します。

おねいちゃんは、ほとんどいない模様
_| ̄|○
2013年09月15日 イイね!

赤の誘惑

赤の誘惑赤プレの納車が来週末に決まりました!

いよいよお別れの時が近づいて来たので
今日はいままでの感謝を込めて、
赤ラフェの内装を磨いてあげました~

その赤ラフェはタワーバー、トンネルステーなどで
何気に補強を図っている車なので、プレマシーが走りがいいと言っても、
剛性はどうなんだろうと、補強パーツを見てみました。


マツダのチューニングパーツ会社のAutoExeを見たところ、
あるわあるわ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかも、誘惑の赤いパーツだらけ(笑)

でも、ボディの補強パーツを全部付けたら、
乗り心地に影響しそうで心配だな。

ん?財力考えたら心配ないか(爆)

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation