• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

赤い三連星

赤い三連星マツダの友人が上京するとのことで昨晩は宴会を開催。

そして本日は横浜のマツダR&Dでテニスだったので
マツダ車3台を並べて激写しました~

アクセラは奥がガソリン、手前はディーゼル。

いや~、ガソリン車の装備も良かったですが、
ディーゼルは300万円するだけあって
さらに装備が良かったです!

次期プレマシーはどんな顔でモデルチェンジするんですかね~
2014年03月30日 イイね!

コペン購入!

コペン購入!コペン買いました。
ミニ四駆の(爆)

昨年末から息子が徐々にハマり始めてますが、
自分は静観を続けてました。

が、今日、お店に行ったら、
赤のコペンがあって
カッコいいやら可愛いやらで
思わず買ってしまいました(^_^;)

お店のコースで走らせてる人の車は
かなりチューンされてますが、
自分は自宅のコースで走らせるぐらいで満足なので
そんなにチューンしないつもりで~す。

今日はとりあえず、モーターだけグレードアップしました(笑)
2014年03月22日 イイね!

アクセラリップ&グリルモール

アクセラリップ&グリルモール購入後に何を付けるか悩んでいたフロントスポイラーを
やっと取り付けました。

当初:エムズカスタム 4万円相当

3か月後:セレブリップスポイラー(カーボン)3万円相当 

結果:アクセラ用リップスポイラー 500円相当+ダイノックカーボンシート


安いし、一番擦らなさそうなのでこれにしてみました。
でも、センターに貼ったハセプロのカーボンに比べて
ダイノックシートのシルバー色が薄すぎるため
紙を貼った感で出まくって超安っぽくなりました(汗)

とりあえず、我慢します!

そして、ついでにグリルに4mmのモールを装着!
7mmでもっと主張させてもいいかなと思いました。

ニコ顔がだいぶ変わってきたかな♪
2014年03月21日 イイね!

静音計画を施してみた

静音計画を施してみたラフェスタからプレマシーに乗りかえて
感じるのはエンジン音の大きさ。
ラフェの静粛性に慣れてしまうと、
ちょっと凹みます。

で、10万km走ったラフェに装着して効果があった静音計画を
プレにも施すことにしました。

しかし、ラフェの時に購入したミニバンサイズでは縦幅が足りず、
縦幅の長い方に交換するハメになりました(^_^;)


◆結果!
ラフェ級の静粛性を獲得するには至らず・・・

加速時は少し静かになった気もするが、
アイドリング音はそんなに静かになった気がしない。

うーむ、ロードノイズも気になる車なので
エンジンルームに施しても、違うとこから入ってくるのかも・・・
2014年03月20日 イイね!

レンタカーがプレマシー

レンタカーがプレマシー本日、仕事で使うレンタカーがかなり一杯で
予約出来たのがミニバンクラス。

まー、しゃーないとレンタカー店舗へ行ってみると
なんと、プレマシーでした(笑)

レンタカーのプレマシーはi-stopが付いていませんでしたが、
マニュアルモードはあったので2WDの旧型エンジンタイプですかね?



【感想】
・アイドリングなどのエンジン音は自分のより静かな気がした(^_^;)
・ATはいまの6ATのほうが変速ショックも少なくてよいかな。
・ワイパーは雨滴感知ではないので、逆にスムーズだった(爆)

以上、インプレッションでした(笑)

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation