• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

トキ出現!?

トキ出現!?18~19日で新潟へ行ってきました。

夕方から浜茶屋にて食事をするために、いとこのおばちゃんをピックアップしに向かいました。

そして、おばちゃんの家の近くの橋を渡ろうとすると、何やら人だかりが出来てる。
しかも、みんな双眼鏡で空を眺めている。

何だ?UFOでも現れたか??

と、訳も分からず家に向かうと、当のおばちゃんも外に出ていてお隣さんと会話してる。
こんにちは~
と、声をかけると「トキが現れたらしいのよ~」と大騒ぎ・・・

なるほど、あの騒ぎはトキ探しだったのかΣ( ̄□ ̄;)

TVでも放映したらしく、地元の人々が集まってたようです。

さすが、天然記念物トキ!
県民に愛されてるな(笑)

注)画像にトキは写っていません(爆)
Posted at 2009/07/21 01:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年06月28日 イイね!

日本丸が帆をひろげてました♪

日本丸が帆をひろげてました♪本日は久々に家族で定例のテニスにお出かけしました。
が、雨のため11時に終了(-_-;



横浜開港150周年イベントに行ったんですが、
この本降りの中、大人2,400円×2+子供分は出せません。
なので、日本丸見学に切り替えました。

運がいいことに、本日は総帆展帆の日♪
(ひろげることを「展帆」、たたむことを「畳帆」と言うようです)
とても優美な姿でした(*^.^*)

そして15時からは畳帆。

雨の日に甲板での作業は大変だな~
なんて思ってたら

最後は総員マストに登り始めて、身を乗り出して帆を丸めて畳み始めました。

3本のマストの帆に人間がいっぱいぶら下がってる光景はある意味圧巻でしたΣ( ̄□ ̄;)

雨でびしょぬれにはなりましたが、満足して帰って来ました(笑)
Posted at 2009/06/29 00:11:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月09日 イイね!

畑へGO!2009夏

畑へGO!2009夏庭での家庭菜園を目論んでいた、うー家。

が、日当たりと土質を考えると野菜には
いまいちな環境と思えます。
ですので、今年も幼稚園の畑を借りることにしました(^_^;



今年の作物
☆枝豆
☆なす
☆ミニトマト
☆きゅうり

植える際に枝豆くんの苗をポキッっと折る失態(>_<)
下方も葉が生えてたので、一応、植えましたが大丈夫かな。。。

そして、昨年はてんとう虫の来襲にあったナスくんの運命は!?

さてさて、がんばって育てますか♪
Posted at 2009/05/09 23:25:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月05日 イイね!

本日のお出かけ

本日のお出かけ日帰りのお出かけが続くGWも残りあとわずかです。
本日は嫁のいとこと昭和記念公園へお出かけしました。

すごい人出を想定し電車で行きましたが、天候が不安定だったせいか、思いのほか空いてました。



到着後、チビ3人と足こぎボートへ乗車。
実は昨日も山中湖でスワンへ乗車していたパパは、ちょっと筋肉がお疲れモード。
優雅に泳ぐカモ君達の足ヒレを貸して欲しい今日この頃でした(^_^;

今回は初めて公園の奥の方まで周ってみたのですが、こどもの森では木工教室などもやっており、子供も満足してくれました。

いよいよ明日はGW最終日。
さすがにのんびりしたいな(^_^;
Posted at 2009/05/06 01:08:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月04日 イイね!

富士をぐるりと回って来ました。

富士をぐるりと回って来ました。GWも6日目に突入です。

本日はうー両親の墓参りを兼ねてお出かけです。

高速渋滞を避けるために6時に出発!
のはずが、7時にズレ込む(^_^;


しかし、1,000円で乗り切るために厚木から高速に乗ったのが功を奏し、
高速での渋滞は避けることが出来ましたv(^-^)v

富士のふもとのお墓参りを終えて向かった先は

富士ミルクランド

息子は兼ねてから牛の乳搾りをやりたいと言っていたので、ようやく実現しました。

むむっ!?息子よ、乳搾るのなかなかウマイな。( ̄ー ̄)
将来有望?(爆)

ここまでは順調そのものでしたが、
帰りの高速を避けるために富士五湖経由で帰る計画が裏目に出て、
ものすごい渋滞にはまる(長いというよりも、進まない)
朝霧高原⇒山中湖、山中湖⇒道志、この2区間で3時間は損しました(>_<)

東名や中央高速の上りの状況はわかりませんでしたが、やっぱGWはすごい人ですな
Posted at 2009/05/04 23:59:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation