• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーのブログ一覧

2006年09月22日 イイね!

上には上が・・・

何となくこの前のフィットのガルウィングが気になってまして「あそこまでやる人ならみんカラに登録してるかも!」と『ガルウィング』でサーチしてみました。

が、しかし
ガルウィングにしてる人って結構いるんですね\(〇_o)/

が、が、がぁ、しかし!!シマs-7さんのブログにこんなの載ってました。
スゴッ(汗

この場合、グルグルウィング??

シマs-7さん、ラフェメンバーの足あとがいっぱい付くかもです。お許しを。。。
2006年09月20日 イイね!

今号のCAR and DRIVER

今号の「I LOVE CARS」はフィットのサークルでした。

その中のベストショトさんのフィットは。。。

な、なんと
ガルウィング!
(゜o゜;)
どこにも職人さんはいるもんですねぇ~
2006年09月18日 イイね!

初カレスト座間

初カレスト座間息子と二人でカレスト座間に行ってきました。
自宅から30分圏内にあるんですが、初めての訪問です。

駐車場を一回りするものの、他ラフェの姿はなし。。。
「いますよー」と携帯みんからしようと思ったものの、ログインIDわからず(T_T)

息子がいるとゆっくりモノを見ることも出来ず、中古車展示場探索をしてきました。
写真は『一番派手だったで賞』として激写してきました(笑

最後はもう一度店に入りホーンの音をチェック!
「MITSUBAのアルファーⅡ」か「PIAAスポーツホーン」に触手をのばしてみようかしらん♪
2006年09月17日 イイね!

構造見学会

構造見学会今日はウィズハウスプランニングの構造見学会です。
帰り道ついでに「SC工法」の構造見学会も寄ってきました。

まずは受付で「木のクラフトコンテスト」のお礼。

ところで、自分の中では第一候補に決まりつつある「WB工法」が最近「シックハウス対策における国土交通大臣認定RLFC-0001号」を取得しました。
つーか、0001号なのでこの認定を受けれたのはまだ無いんですな。
自分の選択肢がこういう形で証明されると安心しますね♪

今日は耐震用の構造、新しい断熱材(フォレストボード)、内装材の話などを聞いて納得度アップ!

10月1日の完成見学会は珍しく南欧風建築なので、これも参考に参加しよっかな。

帰り道の途中で「SC工法」の見学会があったので、こちらにも顔を出してみる。

SCの大前提は「高気密・高断熱・24時間換気」
この前提はあまり好きではないんですが、通気で夏冬に衣替えする工法ということで候補に入れております。

見学会を開いていた会社は自宅の近くの工務店ではあるのですが、感触としてはちと微妙。
次回、もう一社の方も見てみることにします。

何はともあれ、ウィズさんが環境を考えた家造りをますます加速させているのを感じた1日でした~
Posted at 2006/09/18 00:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2006年09月16日 イイね!

幼稚園のお祭りに。

本日、嫁達はサンリオの倉庫で開催しているバザーへ行くので、パパが7:30に送迎(=_=;
まー、年齢(サイズ)に合わせた洋服福袋はかなりお得なので
良しとしましょう。

で、パパ達はというと、
来年入園を控える息子達と下見も兼ねて幼稚園のお祭りへ
行ってきました。

幼稚園は2つに絞ってます。
ま、今回は下見ということで、楽しんできました~

ここの幼稚園は1クラス30人程度で先生2人で面倒見るようです。園庭は狭め。

もうひとつのところは、園児数が多いため35人くらいを1人で見るようです。
でも、広くてノビノビ出来そう。

やっぱりノビノビ遊べるほうが子供には良いかな。

そして、両園とも30名程度しか取らない模様。
朝早くからの願書争奪戦に巻き込まれるのか(^_^;)

Posted at 2006/09/16 22:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「プレリュードええなぁ
買えんけど😅」
何シテル?   09/19 13:40
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3 456 78 9
10 11121314 15 16
17 1819 2021 2223
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation