• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

【家づくり完成編】外観

【家づくり完成編】外観行事をこなしつつ、だいぶ片付け(押し込み?)も出来てきたので、またまた勝ってながら、少しづつ【家づくり完成編】を記録していきたいと思います。

今回は外観です。
無事ラフェ君の居場所も出来上がりました(笑)






■玄関周り
・玄関
 トステムの親子ドアです。
 道路との距離が近いため圧迫感が出るのではないかと心配していましたが、
 木目調が外壁とマッチして雰囲気バッチリでした♪

・玄関天井
 お客様を杉無垢材でお出迎えさせていただきます。

・玄関横
 ウリン柱でアクセント付けました。
 ウリンは耐久性に優れた木材で、太さが適度だったのでアクセントに
 使用しました。
 ウリンの弱点はアクが出ること。雨降りの後1年間程度は赤茶のアクとの
 闘いがあります。
 ウリンのバルコニーやデッキなどは大変かもしれませんね。
 我が家の場合はビリ砂利を敷いているだけなので、あまり気にせずに済み
 そうです。

■駐車場
 最近の土間コンクリートは進んでますね!
 配筋をしないので不思議に思っていたら、補強繊維の入ったコンクリートで、
 繊維が均一に入るので鉄筋を配筋するよりも丈夫だそうです。

■フェンス
 駐車場後方は低めのウリンフェンスで目隠しをしました。
 枕木と悩みましたが、シンプルな外構にはウリンで正解だったと思います。
 
 この奥の庭はおっきな石がゴロゴロした荒地でございます~

完成編第一回終わりm(_ _)m
Posted at 2008/10/27 01:40:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2008年10月25日 イイね!

七五三♪

七五三♪いや~大きくなったもんです。
息子は5歳(12月で6歳)、娘は3歳ということで、ダブルで七五三です♪

本日はアリスにて記念撮影です。

まずは洋装で二人で撮影♪
次に和装で一人づつ、二人、家族4人、じじばば入れて6人♪
いろんなポーズ撮らされて親は笑いまくりでしたが、さすがに子供は疲れてました(笑)

アリスではカメラ撮影禁止なので着物のまま自宅で撮影する予定でしたが、思いのほか時間がかかり、予約を入れておいたレストランに直行!
嫁は着物が苦しくて死にそうになっていたので、一旦帰宅。。。

結局、七五三らしい写真はお店でいただいたこの写真だけとなりました。
アルバム出来るまで我慢しましょ(爆)
Posted at 2008/10/26 10:25:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月18日 イイね!

公園の展望台

公園の展望台粗大ゴミの片付けがてら、お弁当持って相模原公園に行ってきました。

写真(上)の右に写っているのは展望台です。
実は完成して15年ほど経ちますが一度も登ったこと無し(-_-;)

思い立ったが吉日ということで、登ってきました(笑)

何でも、この展望台は相模原に伝わる『伝説の巨人でいらぼっち』の気分を味わうために高さ設定もされたとか。
でも、民話に出てくる『でいらぼっち』は富士山背負うくらいだから、推定身長4000mはありそうだが・・・

それでも、人々は豆粒のようでしたよ~

ちなみに、写真(下)の上に見えている駐車場はココですよ~
Posted at 2008/10/19 15:39:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年10月14日 イイね!

リコール発生!子供の玩具ですが・・・

リコール発生!子供の玩具ですが・・・帰宅後何気にブラウザ開いたら「風呂用玩具で重傷 29万個回収」の見出しあり。
何かな?と思ったら、メルちゃんのバスタブセットでした。

小さい娘さんがいるご家庭では保持率高いのではないかと思います。
うちにもあります。。。

メーカーサイトの見出し

嫁に明日言ったら焦るだろうなぁ~
Posted at 2008/10/15 02:21:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月12日 イイね!

前車の写真

前車の写真行事が多くてお家の片付けがまだ終わりません。。。
で、写真を整理していたら前車の写真が出てきました。

写真は納車後間もない頃、スキー帰りの首都高でカマ掘られて反動で前の車に衝突た時のものです。
さて、車種は何でしょう?(笑)

正解は↓






































プリメーラカミノです。
よく走るいい車でした!

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
567891011
1213 14151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation