• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

小学校の運動会

小学校の運動会土曜日は息子の小学校運動会デビュー♪
晴れ姿をバッチリ拝むぞ~(前日までの意気込み)

が、飲み会で諸事情により朝帰りとなったパパさん。




準備・・・空いてるビデオテープが無く、いらなそうな物を持参。
開会式・・・途中から見て睡眠。
カゴ入れ競技・・・爆睡。
50m競争・・・ビデオカメラ電池切れてて撮影出来ず、その後睡眠。
お昼・・・食べて睡眠。
ダンス・・・電池入れ替えてビデオ撮影したつもりが、
      ボタンを押し忘れていて何も撮れておらず(=_=;)
その後・・・閉会式が終わるまで睡眠

息子よ!
君の勇姿は目には焼き付けたぞ・・・ごめんm(_ _)m
Posted at 2009/09/28 00:31:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年09月22日 イイね!

ボディのお手入れをしないとなぁ~

ボディのお手入れをしないとなぁ~マイラフェも4年半が過ぎ、キズも増えてきました。
5yearsコートの効き目も薄れているかもしれないので、
きちんとメンテしないいけない気分に。

とりあえず、ねんどとコンパウンドを購入。



ねんどはフロントガラスにも使えそうなので、
すりすりして新車時の滑らかなワイパ拭き取りを復活させたいです。
その後はボディをすりすりして、鏡面仕上げをしたいです。

しかし、とっても安易に購入してまして。
こんなアンチョコなやりかたで大丈夫かな(^_^;
2009年09月21日 イイね!

ナンパされちゃいました(汗)

ナンパされちゃいました(汗)昨晩から姉家族の家に来ていて、
本日はいとこも連れて鉄道博物館へ行ってきました。

機関車の回転台ショーでは汽笛が博物館でこだまして
感動的でした。
小さい頃は『特急とき号』で新潟に行っていたので、
ボンネットタイプのとき号はほんとに懐かしかったです。

そんな中、子供はいとこ達に任せてちょっと見学していると

ミスターX 『台座って中々見れないよね~』と声かけられる。
うー    『?』
ミスターX 『電車好きなの?ひとり?』
うー    『いや、家族と』
ミスターX 『へぇ~、ご両親と来てるんだ!』
うー    (ち、違うよ!子供に決まってんだろ!!俺40歳だぞ!!と心の中でツッコミ)
ミスターX 『僕○○』
と名乗られ、何故か携帯を取り出して、今にも僕の携帯番号を聞かれそうな勢い。

そして、ドキドキしながらの攻防が続くなか、娘と嫁が登場。
(た、助かった!!)

二人のおかげで、何とか鉄男君から貞操を守ったのでした(大汗)

事情を嫁に話すと、
てっきりここの館員と話していたと思っていた嫁は
『学生と間違われたんじゃないの?』と大爆笑(=_=;)

鉄道は好きだけど、ああいうアプローチは勘弁して欲しかった、うーでした・・・
Posted at 2009/09/22 02:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年09月19日 イイね!

飛び道具をポチッとしちゃいました

飛び道具をポチッとしちゃいました家を建てたらやりたかったことがあったんです。

そ・れ・は
ヘリコプターを周遊させること(笑)

ヤフオクを見てて3chのヘリがお手頃に落とせそうだったんで、半分遊びでポチッとしたら決まってしましました(^_^;

最近流行の発泡スチロールの軽量のタイプではなく、結構しっかり作ってある品でしたが、
やはりこの手ヘリコプターでは前進後進がなかなか素直には行かず、早速、後ろのローターっぽい羽を破損(泣)

予備部品が付いていたので早速交換するハメになりました・・・
目標ルートを制覇する前に予備パーツ使い切っちゃうかも(汗)

■目標コース
吹き抜けから2階に入る→2階ホール→階段から下る→もとの場所
Posted at 2009/09/20 00:37:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月06日 イイね!

自治会対抗運動会2009

自治会対抗運動会2009ここに引っ越してきて約30年
自治会の運動会は目の前の広場でやるので、
野菜欲しさに出場してましたが(爆)
北地区自治会対抗の運動会があったなんて
知りませんでした(汗)

これは正に大人の運動会(というか平均年齢高い・・・)

昼休みにはお弁当は出るは、子供達による和太鼓・よさこい・おはやしが披露されるはで
なかなか面白い運動会でした。

まじめな話
いまの時代では回覧で回ってくるくらいでは(うちも含め)気にも留めません。
監督さんも昔からやっている方が多く、若い世帯に知ってもらうのに苦労されてました。

もう抜けさせてもらえない雰囲気なので、
来年は知り合いを多数巻き込んで平均年齢下げるか(爆)

Posted at 2009/09/06 23:37:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「赤プレ、一年ぶりのオイル交換😅」
何シテル?   10/25 18:16
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation