• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁりぃえるの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2012年9月9日

デットニング(一列目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
やっと始まりました♪

素人デットニング「皆さんの手帳を元にコツコツです」
2
ここはバリバリといきました。

さすがに温かいから?クリップ破損はありませんでした。
3
こいつがブチルなフィルムですね。
4
ここだけ手袋付けてべりっと剥がしました?

ドアにも殆ど残りなし。 幸先は上々
5
材料はどんだけ使うか解らなかったので、多めにネットで仕入れました。

まず、レジェトレックス。 ここから素手ではさみ使ったらベタベタに???
6
レジェの上にエプトシーラーをコロコロ
7
いろんな穴にレジェ貼り込み、上から銀テープを貼ってみました。
8
こちらにはニードルフェルト追加です。

取りあえず朝から4時間?位掛かり第一弾完了しました。
もちろんスピーカーは純正です。どんな風に変わるかじっくり
音楽聴くより、静音化のが気になりますが・・・
いつかの次回に続く   かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

貧乏なんちゃってツイーターバージョンアップ

難易度:

エンジンスターター

難易度: ★★★

助手席足元灯交換

難易度:

フリップダウンモニターの交換

難易度:

Bピラーその後D対応

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月9日 23:48
こんばんわ
静音化入門ですね^^;
暑い中の第一弾、ご苦労さまでした。
先ず入門はドアからですよね~
頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2012年9月9日 23:58
こんばんわ
とうとうの入門です
暑いほうがクリップにはいいかと?
先は長いですがやるとなると「楽しい」ですね(^0^)
コツコツなんで劇的な変化は期待してないんですが、しばらく頑張ってやってきます。

プロフィール

「@とんぼ2008 さん。すいません(*_*)いろいろありましたが、またぼちぼちやってきます❗徘徊も失礼しますm(__)m」
何シテル?   09/04 01:40
まぁりぃえるです。 H22.9月に中古でお買い物 かなり探して満足な1台です みなさんにいろいろ聞きたくて 登録しました。 夜な夜な徘徊でご迷惑す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大ホゲ研究室だより(w)v NS-10MM(改造)に強力なSP端子を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 00:30:21
納車式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 03:12:29
大ホゲ研究室だより(w;)  勝手なホゲ妄想・・・塗装の思考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 01:32:00

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めまして(^o^) H22・9月からE51に乗り換えしました。 皆さんのページ参考にコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation