カブのお披露目兼ねて、
寒い中プチツーリングしてきました。
朝10時にコンビニ集合。
ツレは既に到着してて、こっちみてニヤニヤ。
ボロかった状態も知っていただけに、
キレイなったなぁ、ってかもはやDQNだな、と。
DQNて。。。チガウヨ。派手だけど。
ちょっと早かったですが、
早速昼飯を食いに行くことに。
何食うかと言うと、ラーメン二郎です。
実は二郎、おおよそ15年前に食べたきりで、
まさにノッキング状態。
15年ぶりに食べたくなったので、リクエストしました。
狙いのお店は野猿街道店2。
2て(笑) でもそこそこ有名だそう。
着いたら既に駐車場もいっぱいで、
すごい並んでました。20〜30人くらい。
店ん中入って、カウンター座っていると、
店員さんが寄ってきて、何やら聞いています。
そう、忘れてましたが、二郎たのむときの呪文です。
先に座ってた隣の人が聞かれていました。
店員「ニンニクいれますか?」
お隣「ニンニク、アブラ。」
い、YES / NO じゃないの!?
若干テンパってると、自分の番で、
店員「ニンニクいれますか?」
自分「はい、お願いします。」
あぁ、初心者丸出しだ!!でも、そうなんだから仕方ない。
しばらくして出てきました。
(写真撮り忘れにつき、ネットから拝借)
これこれ、この山盛り感懐かしいぜ!
ニンニクを混ぜつつ、麺を引っ張り出して、
いざ実食!!
麺の太さ、味の濃さ、ニンニクの香り、
いやぁ懐かしい!そして旨い!!
と、思ってたのも最初の10分。
その後は量が多いのもあり、必死に食べました。
一応完食。あぁ、息クッサ!
次なる目的地として、
軽く高尾の方まで林道をいってみることに。
途中アストロプロダクツに寄って工具見て、
無事到着。
入り口に良さそうな看板あったのでパシャリ。
今年初の林道です。やっぱ山なので、寒いです。
進んで行くと、5分くらいで通行止めでした。
短っ!!
仕方ないので、工事中の看板と撮りました。
下が凍った箇所で適度に遊んだりもしました。
さらに少し周辺を歩いて散策。
何故か自動車用の車止めが落ちており、
ツレは回収してました。
八王子は車止めが自生してるんですね。
帰り道、開けた場所の景色がよく、
ちょっと停車。
そうしてると電車が来ました。
撮り鉄にはたまんねぇだろな、と言いながら、
我々も一緒にパシャリ。
行き先「長野」ってなってたけど、
各駅で長野行きって。。。と思ったりしました。
その後無事帰宅。
寒さでバッテリーが死んだのか、
直流化した部分のハンダが取れたのか、
ライトがピラピラするように。
でもそれくらいで、大きな問題はありませんでした。
ハンダだとしたら、直すのめんどいな。。。
また行こうと思います!
Posted at 2022/01/19 12:49:52 | |
トラックバック(0)