• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月21日

ファンシュラウドの塗装 その2

ファンシュラウドの塗装 その2 下処理が大体終わったので、
いよいよ塗装作業です。

オーナーさん曰く、
「パッと見キレイにしてくれれば、
細かいところは気にしない。ワカチコ。」
とのこと。

そう言われて気は楽になりました。
が、一方、そう言われてもねぇ。。。
こういうとこマジメなんで、
比較的ちゃんとやっちゃうんですよねぇ。。。
いずれにしても、
できる範囲で頑張りましょうかね!!

何はともあれ、まずはマスキングします。



キレイにしたいのは、見えるところなので、
内側塗るのは今回割愛します。
マスキングには、家にたくさんある
生協のチラシ使いました。
人のなので丁寧に(笑)


マスキングを終えて、いよいよ塗りますが、
今回PP樹脂なので、塗装剥がれが怖いです。
そこで、アレを使います。



そう、みんな大好きミッチャクロンです!
実はミッチャクロン初めて使います。
ちなみに、自分の塗装はモノ◯ロウの廉価品を
使ってました。

よく考えたら、塗装剥げるくらいなら、
信頼できるやつ使うべきだったな。。。
(今のところ大丈夫そうだけど)
次からそうしよう。

ちなみに、缶のウラ見ると、
PPへの適正は◯になってました。
適正◎もあるので、やっぱ少しハードル高め
なんでしょうか。


ミッチャクロンを全体にサッと2周して、
乾燥させます。
厚塗りは逆に良くないそうです。
もちろん塗布前にシリコンオフ実施済みです。

そして乾燥待つ間に、塗料用意します。
見ての通り、劣化や下処理もあって
白っぽくなってるところあるので、
全体色塗ることにします。



塗るのはこちら、
日産純正色の「KH3」です。
企業の労働環境の隠語としても使いますね。
色の指定は特になく、塗料余ってたので、
使うことにしました。

また今回プラサフは使いません。
一般的には使うのでしょうが、
仕上がりそこそこ&塗膜厚いと剥がれ易い&短納期
なのを鑑みて、あえて使わない選択をしました。
ミッチャクロンにも、ダイレクト上塗りOK
となっているので、大丈夫でしょう!




はい、塗った結果がこちら。
あえてそんなにツヤツヤに塗ってません。
どうせこの後クリアするので。
冬場の塗装なんで、タレたりしない様に
結構チキったってのが、正直なところです(笑)
また、今回プラサフしてないので、
下処理の跡が出ないか心配してましたが、
目立った様子なく、大丈夫そうです。

まっ、素人DIYなんで、ある程度はご愛嬌。


乾燥を待って、クリア&仕上げ工程に移ります。


続く
ブログ一覧
Posted at 2021/12/22 12:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

アンプきた
別手蘭太郎さん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tommy Jと申します。 学生のころから車が好きで、 整備や改造も自分でやっていました。 得意な作業は200円ラッカー塗装です。 時代と逆行し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キーシリンダー付け替え その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 22:51:51
排気バルブ 清掃 組立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 00:40:35
オイルポンプ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 14:30:55

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
念願の2スト!! ボロいので、ちょこちょこ触ってキレイにしていきます。 2023.06 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
フルノーマルで購入したV37スカイラインです。 コツコツさわっています! 2017.4 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
念願のカブ主!! カブ欲しいなぁと日々思いながら、 ある日、某オークション見て、 なん ...
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
免許取って、初めて買ったバイク。 何を買おうか迷ったあげく、 車検のない 250ccか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation