• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零崎。のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

GW1&2

GW1&2とうとう始まりましたゴールデンウィーク

今年はあまり遠出しないで近場で遊ぶ予定にしました。

昨日、1日目は・・・・

朝からホットケーキを食べて

半日仕事入ったようなので遊びに行くのはやめてDVD借りてきて終わり











今日は1日仕事らしいので遊びには行かず

日頃の疲れを癒すために半日寝て、ダンボールの山を崩し







ひっさしぶりの洗車

ざっとしか洗わなかったけど、プレミアムパワーで


ぺかー☆






かなりの体力が奪われけどすかさず練乳プリンを作り

その勢いで夕飯も作る。





カップではありませんが

オニオングラタンスープ!(もどき






箸上げならぬスプーン上げ


もどきの理由はバケットではなくお麩を使ったところ

手前味噌ですが美味しかったデス♪


チャツネを作りコンソメとクミンを入れただけですけどねぇ~









さてそろそろできる練乳プリンを食べつつ今後の予定でもたてますかね
Posted at 2015/04/30 21:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年02月04日 イイね!

はじめてフルセットで楽しむ。

はじめてフルセットで楽しむ。いらっしゃいませー

未水紅さんに中空タイヤ買われてしまったので予備と消耗パーツを追加しました。

まぁオフ会前に注文してたので譲ったわけですけどね。
















さて今日はミニ四駆と見せかけて日常ブログです。




















昨日は節分


前はあまり話題にならなかったとおもうんだけど、近年はチラシには必ず書いてます。

恵方巻き って


気になって調べたら大阪からきたやつみたい

開運巻き寿司とか丸かぶり寿司とか言われてるみたい

5月には春の恵方巻、8月には夏の恵方巻、11月には秋のえ(ry・・


ということは今の恵方巻は冬の恵方巻に入るのでしょうか?





今では寿司じゃないのもあって

恵方ロールとか・・・



話題にのって売れればなんでもいいみたい





こんな感じでほかの地方文化&食文化が第二、第三のバレンタインのように僕らの生活に進撃してくるのでしょうかね?















実を言うとウチのご飯にも進撃してきたのです。




これが巷で噂の恵方巻きというものか!
























卵とカニカマかんぴょう、きゅうりと具だくさん!


今年は西南西ということらしいのでiPhoneのコンパスで方角をだし、正しい食べ方と言われてる


正座&無言で食べきる。
コレって罰ゲームなんじゃない?



っていうのをチャレンジ!

上級者モードは更に目をつぶり願いごとしながら食べる。













正直しんどかったけど、その分願いが叶うはずだ!




































ちなみに・・・・・










ブリッツァーソニックと比べるとこんな感じ


全長は最大まで伸ばしてあるのでそれ+ということは17cmくらいです(汗
























ご飯をもしゃもしゃ食べてしまったのであとでおかず食べることになってしまいましたが


ココで次の刺客



鰯!!



写真は撮り忘れましたがなかなか大きくジューシーでした☆


ちなみに鰯は焼いてる煙を嗅ぐと邪気を払うとか


























そしてデザートに




豆!!





お面をかぶって豆を投げ合う///















イベントに興奮したのか豆を食べ過ぎたのか
最後は鼻血ブー!!(笑




しかも2秒に1滴落ちる・・・



















こんなに節分を楽しんだのは初めてかもしれません。



















最近出てきたイベントだろう、

金儲けのためのイベントだろう、












そんなのは忘れて楽しいので手の平の上で踊ってやろう!(爆
Posted at 2015/02/04 21:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年01月25日 イイね!

戻らないのでスロー

戻らないのでスロー最近というわけではないのですが、今使ってるワイヤレスキーボードのTが戻らない現象で書いたり検索するのが激遅。


あと汚いし。


買い替えも考えたけど

なんだかしっくりくるのってあまりないんですよね・・・












実家で使ってたやつを持ってこようとも考えたけど、ほかのに気をとられてスッカリ忘れたってばよ



先週は残業で今週も残業でどっちにしろブログ書く時間ってなさそうだけど。



それにしてもTが帰ってこなかったり、暴発したりでストレス(汗












クルマは特にかわりなく、触ったといえば彼女のクルマのフロントにガラコを塗りたくった事とガソリンを入れた直後に値下がった事くらいしかなかったので














一昔前のスタイルで
















今週のご飯&おやつ



正しくはご飯になる前ですが

吸盤がデカかったので、つい///


このあとはカルパッチョになりました☆







餃子




はじめてらしいですが、美味しかった♪

四角い皮でやったけど丸より作りやすそうでイイね!








山菜蕎麦


邪道かもしれないけど天かすを加え代ボリューム!








じゃが豚


北海道の郷土料理だったか

次は白玉版もチャレンジしてもらおう!









ミスド~♪


















2日連続で動いたしね。


晴れだったからあまり触らなくてもいいかんじだったけど、運動と来週ガレージ使うのでサクサクしてました。































残業で時間とれなかったけど細かい時間を使ってミニ四駆改造


既存のプレートでカーボンをはさみこみ穴を開けます。




なんとか完成!

若干の軽量化ができたかな





MAのシャーシは1号機のボディを載せることにしました。

VSと状況に合わせてチェンジするスタイル。


VSと同じギロチンヒクオ仕様+ペラにしたけど、コッチはリップブレーキとスライドバンパー














まだ走らせてないのでわからないですが週末のオフ会でタイムアップを狙います(キリッ

































あー・・


それにしても打ちにくい(汗






















































みんなも












キーボードに
コーラはこぼしちゃダメだよっ♪
Posted at 2015/01/25 21:16:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年01月04日 イイね!

あけましておめでとうです。

あけましておめでとうです。聖地アニメイトでカレンダー他ニャンコ先生グッツを買ってきました。


年末に・・


忙しくてブログを書く暇なくていろいろネタが積まれてます・・・











ということで忘年会Ⅱの次の日と年末年始について軽く

















忘年会Ⅱの次の日は彼女のお義父さんにおよばれして温泉に


到着してすぐご飯



たくさん来る前に撮ったから少しガラガラ(汗

炊き込みご飯とお吸い物、刺身とデザートと見た目以上に量があって全部美味しかった!!

ビールは2杯くらいと日本酒3杯くらい

飲み慣れない日本酒だったけど、にかほの飲みやすいやつだったので助かった


飲んだらお風呂入るのはよろしくないので部屋でボーッとしてたらいつの間にか寝てて

暖房のせいで喉痛くて、起きたのが2時


たらふく食べたけどテーブルにサービスのおにぎりがあったのでむしゃむしゃ食べてボーッとしてたらお酒抜けたみたいなのでお風呂へ

ココは深夜でもやってるのが嬉しい。


2時では入ってる人もいなくて貸切☆



貸切だけど・・・・



あの大空間に1人・・・










ちょっと後ろが気になります(汗










温泉は全体的にぬるめで、ちょうど良かったのは1番熱い42ど


温泉のメインは露天風呂だと思っているのですが













深夜だったせいかココもぬるくて・・・・・(涙

















朝御飯です




洋食はなんだかイマイチだったけど、鯖味噌が美味しくて1人で4切れ食べちゃいました(てへぺろ☆





















ちなみに今回の宿はさとみ温泉でした。





オススメスポットへ































次大晦日







温泉から帰って次の日荷物が・・・



南風鈴さんから年越し蕎麦を頂いちゃいました!



この蕎麦やっぱりうまいデス☆



家族みんなでぺろっと食べちゃいました



南風鈴さんありがとうございましたッ!!









前後に部屋の片付けをしてたんですが魔窟とかした僕の部屋は数時間で片付くわけもなく

途中でなげました(笑



今年チマチマやっていきます(多分










夜は笑ってはいけないあの番組を見ながら



ごちそうを食べます。


このあとに刺身と肉と・・・・


おもしろ荘のあたりまでゆっくり食べ飲み放題でした。




































それから仮眠をして初詣に

今年は小さな神社に行ったんですけど、それでも20分くらい並びましたかね







今年始めの運試し?




吉!



・・・・なんとも中途半端な(汗





























でも彼女と同じ番号の吉だったのでアリかなと(爆














帰りにツルハに寄って買い物してたら安売りしてたマルちゃん製麺のカレーうどんが売ってたので衝動買い





なかなかアリですよ~♪











こんな感じでした(笑






まだまだあるけどそれはまた暇なときちょいちょい出していきます







正月休みにちょっと変更しました

























今年もクルマより食べ物ミニ四駆多くなりそうですが、


よろしくお願いしますっ!
Posted at 2015/01/04 21:03:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年11月26日 イイね!

まとまってたからまとめてみた。

まとまってたからまとめてみた。先日お昼休み入る直前にみんカラをチラッと見ていたら

なんだか・・・

https://minkara.carview.co.jp/summary/38/

まとめられてるーーーッ!!












他の方はなんだか・・ガチな職人さんばかりだし(汗



それからというもののつながりがわからないみんカラユーザーさんがおいでになり


フォトにイイね!とかコメントとかいただきました。


ということでね僕も流れ?に乗って自分でまとめてみました。




これは使われてたやつ

顔の丸みがイイ感じ


サンタバージョンのお弁当

肉を抱えています(笑


ちらしニャンコにハートがいっぱい!



下半身が唐揚げになっちゃったニャンコ先生

これはおかずも入って入ってますね(画像的に


卵がヘッドホンみたいなニャンコ先生


紅葉の中にいるニャンコ先生


重箱ニャンコ先生

縁日のアレみたく切り抜かれてます


たまに普通のニャンコ先生もいます



フォト




お稲荷さんを抱えたニャンコ先生

先生ははんぺんなので結構なボリューム


実は加工してあるニャンコ先生


おわかりいただけただろうか・・・・


赤い線と鈴を忘れたらしく僕がペイントで修正してあるのです(笑



























オマケ
















ニャンコ先生のキャラチョコ

若干失敗したけど初めてにしては上出来かな?










ニャンコ先生のケーキ

誕生日に焼いてくれました!










南風鈴さんに送ったニャンコ先生コースター

無許可転載になります(核爆







フォト②







おもったよりなかったかな

それとも作ってもらってるほうなのかなー




最近は普通の料理してもらってお昼はおにぎりだしね




簡単にまとめてみました


また今度まとめてみようかなー























べ、別に手抜きじゃないんだからねッ!!(爆
Posted at 2014/11/26 21:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation