2011年08月13日
で・・・、何故この写真なのか?
いきなりネタバレすると、リアスピーカー交換すると、必ず無くなるクリップです(驚
詳しくは、整備手帳①、整備手帳②を見てもらうとわかるのですが、このクリップはパネルを外す際に、パネルから脱落して車体フレーム内に落下します。落下しても取り出せる位置なら、マグネットなどで取り出すことができますが、どうしても取れない位置に落下するクリップがあるのです(涙。左右一箇所ずつで、計2個です・・・。
これは、リアのパネルだけではなく、ステップ部分のパネルにも使われています(この部分は穴からなんとか取り出せます)。他にも沢山使われているんだろうなぁ~っと思うと、ゾッとしますね・・・。ちょっと、あり得ない設計じゃないですか・・・。それもとも、専用の工具か何かあって、それを使えば、大丈夫なのかなぁ?。
でもパネル外す時って、工具が届きそうにない場所にクリップあったりするけど・・・どうなんでしょ?
そういうわけで、DIYで弄られる場合は、このクリップには注意です!!!
スピーカーは、無事交換できました^^;。まだリアシートやら、パネルやら外したままなので、明日取り付け後帰省です。
※DのN様。これを見ておられたら、このクリップ手配しておいてもらえませんか?今後も無くなる可能性が高いので、いくらかストックしておきたいです(笑
Posted at 2011/08/13 00:40:20 | |
トラックバック(0) |
メガーヌRS | 日記