• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうさんGoGoのブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

500kmのドライブ

本日は台風19号直前の晴れの日だったので、蒜山のイルリコッターロを先週に引き続き、3たび訪問しました
今回は開店の12時前に到着したので、ちゃんと予約で、やっと食べれました
ここは、店で飼育している「ヤギとヒツジのミルク」および蒜山ジャージー牛乳を使ったチーズやピザ、ヨーグルト、デザートが売りの小さな店です
場所は上蒜山ロープウェイ隣りです
開店前にその日の分を予約するだけで、電話予約が出来ません
若夫婦2人(とお母さん?)でやっているので、せいぜい15人ほどしか作れません
一度、訪れて食べてみて下さい
ただし、あまりに大量のリコッタ・チーズを一度に食べた為、少々お腹が崩れてしまいました
便秘症に悩んでいる方には良いかもしれません
独特のヤギ・ミルク臭がしますが、まず気にならないと思います
価格は私たち夫婦2人で3品にデザートふたつ、ジンジャーエールに持ち帰りヨーグルトで、約4.5千円でした
自然の中で、ゆっくりとした時間を過ごしたければ、ぜひどうぞ
やさしく説明してくれるご主人と、潮田玲子(元バトミントン)似の可愛らしい奥さんが歓待してくれます

その後は中蒜山を登る予定で、入口である「塩釜の冷泉」に行きました
約5km東になります
本日、「熊が出た」とのことで、登山禁止の札が・・残念です

仕方がないので、再び米子自動車道を通って三保関の灯台とダイハツ・タントCMで話題の「べた踏み坂」を目指しました
三保関灯台は、出雲大社近くでウミネコの最南生息地としても有名な、日御碕灯台に比べてずっと低い、白いフランス式のおしゃれな灯台です
「灯台50選」なるものにも選ばれているようです

宍道湖と中海の間に位置する、「江島大橋」がその話題の橋になります
確かに大きな橋ではありますが、極普通に登れる程度で、軽だから・・と言うほどではありません
CM効果と言うのは凄いもので、何人か観光客が写メを撮っていました
まあ、「CMで見るほど凄い坂ではないけれど、モノは試し、一度見て走ってみて下さい」というところでしょうか
鳥取県境港の米子鬼太郎空港にアクセスしている橋です

行きの米子までの高速はクルコンを使い、14.5km/Lでした
帰りは疲れもあって、クルコンを使用しませんでした
普通、逆だと思いますが、先週の「一瞬の居眠り」があったので・・・
結局、通算で16.5km/Lまで燃費が伸びています
やはり、登り下りの多い、山陽~岡山~米子自動車道では、クルコンにするとエンジン負荷が強くなるようです
おまけに楽チンで、ソファに座っているようになって眠気を催すのでしょうね
アクセルを調節するたびにEVになるので、クルコン使用時よりも高燃費になります
さらに、時々エンジンの咆哮を聞かせているので、VQ35の力強さを堪能でき、「良い車だな」と愛着が湧くのも嬉しい誤算です

この度、久々に車検を通したので、もうしばらく愛情を持って乗り続けたいと思います

Posted at 2014/10/11 16:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「22回目旅行 湯郷温泉・季譜の里 http://cvw.jp/b/111977/47675502/
何シテル?   04/24 16:43
ゆうさんGoGoです。よろしくお願いします。 趣味がたくさんありましたが、今は車くらいです。 先代の車は、VWパサートCC3.6とクラウンロイヤルGとレガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゆうさんGoGoさんのシトロエン DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 11:28:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) かぶじろう(ベタですが) (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
7月5日、フェンダーが納車されました。 VW系の3社が競合して、値引きは最大で35万円引 ...
日産 フーガハイブリッド ふうたろう (日産 フーガハイブリッド)
日産 フーガハイブリッドVIPに乗っています。 常に次の車の事を考えています(*^_^*)
メルセデス・ベンツ Sクラス べんちゃん (メルセデス・ベンツ Sクラス)
ベンちゃんに乗り換えました。ディーゼルの力強さと燃費の良さ、高速遠出が楽なのが好きです。
BMW 5シリーズ セダン マエストロ (BMW 5シリーズ セダン)
平成27年11月13日金曜日に納車されました フーガハイブリッドVIPからの乗り換えです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation