• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イギリスマンの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2012年1月21日

マフラーの異音点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マフラー交換直後から異音が発生
取り付けショップに持ち込むも原因分からず
だいぶ放置してましたがやっぱり気になるので
ホンダツインカム杉戸店さんに持ち込み原因調査してもらいました

異音の発生状況は2つ
①スポーツ走行時
②雨天時
振動でゴトゴトとどこかに干渉している音がします

で、けっきょく今回も原因は分からず
とりあえずタイコ部分の交換となりました
在庫がないため注文だけして後日交換予定

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R6III用DAPホルダー制作

難易度:

車検前整備、チェック その3

難易度:

TYPE R サブウーハー保護キックガード

難易度:

車検前整備、チェック その2

難易度:

カロッツェリア TS-WX140DA サブウーハーの移設 ALPINE STY ...

難易度:

車検前整備、チェック その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月22日 22:40
エキマニとか触媒とか他のパーツも変えたら治るんじゃないか?

と、冗談はおいといて災難だったね。
交換で治るといいな。
コメントへの返答
2012年1月22日 22:49
ホイール替えたら治るかな?笑

そしておれの年式だと車検に対応してないことが判明!
いろいろショック・・・

プロフィール

はじめまして。 ずっとROM専でしたが乗り換えを期に登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSワタナベ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:25:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2011年5月28日に納車しました マイペースに進化中
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学時代に中古で購入、約7年乗りました。 運転の楽しさを教えてくれたすばらしい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation