
あっしの足です。
足の裏にはツボがあります。たくさんあります。風呂上がりに指で押さえてみると痛く感じるところが悪いところになります。胃のもたれやむかつき、胃酸過多・潰瘍の症状が出るときは肩胛骨のあたりが凝ってたり足のツボが痛かったりします。背中と違って足裏は自分でマッサージ出来る場所ではありますが、「ロイヒつぼ膏」がなかなかイイ感じなのです。今つぼ膏を貼っているところは察するとこと胃と腸のあたりだと思います。常時貼ってるわけではないのですが、時々思い立ってはハリハリしたりしてます。
40歳越えて厄年なんてことになりますと、同級生たちから老眼やらハゲやら高血圧やらメタボやら・・・・悲しい話が多く聞かれるようになってきますよね。私はそれらをいかに克服しているかの一例は
老眼→もともと近視+乱視ですから当然きてます。近視の度をよわめて対処。遠近はまだ早い。ひたすら目薬。(入れるの下手ですが)
ハゲ→以前に書いたミヤモンテシャンプー。8500円はちと痛いが、同窓会で優越感に浸れました。
高血圧→以前書いた整体の先生にお任せ。最近高血圧の薬を飲み始めた(どスケベな)友人のジュニアが「しおしおのパ~」になったという話を聞いたので、そんな恐ろしい薬は絶対飲まないですむように注意しています。
メタボ→体重は維持していますから、あとはもうすこし引き締めたいもの。いっちょ、ラジオ体操でもしてみましょうか。家内にテレビ録画してもらおっと。あとはごはんをよく噛んで食べることでしょうね。
ストレスをためないことがもっとも重要。仕事も楽しまないと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/02/03 18:43:35