• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y1800seのブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

イベントに参加してきました

イベントに参加してきましたこんにちは(。・ω・)ノ
第二回 水戸道楽TVクラックカーミーティングに参加してきました。
8,000円の展示枠にて参加しました。
皆さん成れているのか、椅子やテーブルを用意してました。
折り畳みの椅子買うかな~。



有名な車系YouTuberの皆さんが沢山来ておりました。


とよちゃんさんのFC

水戸道楽TVで見ている車輌も揃っておりました。



今回の目玉のレストア中の117クーペハンドメイド。
見事開会式でエンジン始動しておりました。



もてぎでの開催でしたので、ホンダコレクションホールも行きました。



日差しが強かったのか、日焼けして真っ赤になりましたwww

Posted at 2025/04/28 19:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2025年04月05日 イイね!

997.2ベルトテンショナーとベルトを交換しました

997.2ベルトテンショナーとベルトを交換しましたこんにちは(。・ω・)ノ

先週、997.2カレラを整備している時に故障の発覚したベルトテンショナーと、ベルトを交換しました。

今回は、バンパーを外さずに、ベルト交換をしました。

997.2 Carrera 鬼門のこの16ミリのボルト。


本来ならば、バンパーを外してフレームの穴から工具を差し込んでボルトを外しますが、私は面倒なので、16ミリのスパナでまずボルトをゆるめて、薄口スパナで、ボルトを緩められるだけゆるめて、後は指で、ひたすら手回しでボルトを外しました。

ボルトは長いのでフレームの中に落ちるので、落ちて取り出せなく成らないように、フレームの中に、ピックアップツールを入れて、ボルトが落ちないようにします。


後は、テンショナーに、30ミリメガネレンチを掛けてベルトを外します。


ベルトが外れましたら、ベルトテンショナーを外します。
ベルトテンショナーは、上下ボルトサイズT50でした。


ベルトテンショナーの取り付け場所が兎に角狭く、ラチェット等の工具が入りませんでした。
T50ショートビットで、12ミリスパナに装着できる、ビットをネットで見つけ今回使用しました。

T50ショートビットを、12ミリロングコンビネーションレンチと、12ミリ首振りロングメガネラチェットを使用して外しました。




良く壊れるとの噂の、ベルトテンショナーです。

あとは、基に戻して終了です。

始めての作業で、構造を確認しながら分解しつつ考えながら行いましたので作業時間は3時間から4時間掛かりました。

2009年式のカレラですが、徐々にリフレッシュしております。
Posted at 2025/04/05 21:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2025年04月01日 イイね!

ベルトテンショナー故障

ベルトテンショナー故障こんにちは(。・ω・)ノ

日曜日に、997.2Carreraのマフラーをおろして、耐熱スプレーの、艶なしブラックで塗装しました。

マフラーを下ろすのに、バンパーを外したので、ついでに、ベルト交換をしようと、エアークリーナーボックス一式を外して、ベルトまでたどり着きました。

ベルトテンショナーに、30ミリメガネレンチを引っ掛けて、ベルトのテンションを弛めようとしたのですが、テンショナーが、びくともしませんでした。。。

全く動かず。

メガネレンチに全体重を掛けて、やっと、ベルトテンショナーが動いたのですが、今度は、ベルトテンショナーが縮まったまま、戻りませんでした。

力いっぱいベルトテンショナーをベルトのテンションをかける方へ動かしたら、ベルトが張りました。

ベルトテンショナーが壊れてました。。。。

本当は、ベルトテンショナーは、997.2Carreraの場合は、ダンパーが付いておりオートでベルトを張る仕組みです。


ベルトテンショナーが、壊れやすいとは聞いていたので部品は買って持っていたので交換しようとしたのですが。

テンショナー取り付け、ボルトの頭のサイズが、T50と、普通なかなか使わないサイズであり。
しかも、フレームとエンジンの間に工具を入れるスペースがほぼ無く、ラチェットのソケットなど入らないスペースでした。
専用工具がないと皆無だなと思い、後日ベルトテンショナーを交換することとしました。

ネットで工具を調べていたらT50のショートビットで、12ミリのメガネレンチに取り付け出来るものが有りましたので、T50ショートビット、首振りラチェット付き12ミリロングスパナ、12ミリストレートロングスパナを発注しました。

後日又作業しようかなと思います。




Posted at 2025/04/01 12:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2024年10月19日 イイね!

車のパーツを売ってみました

こんにちは(。・ω・)ノ

数年前、ホイールが、7セット(28本)まで増えてしまい当時20本処分しました。

車好きはついついタイヤや、ホイール買っちゃうんですよね
~。

処分後、2セット迄に絞って、8本のみにしたのですが、また、増えてしまいましたwww

現在は、極太大口径ホイール等16本。
扁平極太タイヤ11本を自宅ガレージに置いていますが、整備作業時に邪魔で。。。

ホイール4本タイヤ3本、処分しに行ってきました。

処分代の足しに成るかな?と、使わなそうなものを見繕って売ってきました。

PORSCHE 986 Boxster後期用
中古純正CDカーステレオ。
中古純正アンプ。
中古純正 カーステレオ取付け 枠他。

コンチネンタル製 ベルト2本。

デイクセル製 新品リア ブレーキローター。
ディクセル製 新品ブレーキセンサー前輪用1組、後輪用1組。



ぶつけて1本リム欠け、vossen製20inchホイール4本。

ほぼ新品20inchタイヤ3本。

31,000円で売れました。

買取額は、ほぼタイヤの値段とのことでした。
捨てるのに処分代が掛かると思っていた、タイヤの方が高値とはwww



Posted at 2024/10/19 23:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2024年07月20日 イイね!

スーパーフォーミュラに行ってきました

スーパーフォーミュラに行ってきましたこんにちは(。・ω・)ノ

本日7月20日は、早起きをして家族と富士スピードウェイに行ってきました。

目的は、スーパーフォーミュラ第四戦 予選。

同時に、PORSCHEカレラカップ、KYOJO CUP、全日本スーパーフォーミュラ ライツ選手権。や、各種イベントが開催されました。

東名高速が大渋滞で、そのなかでさらに、詳しくは書かないのですが
高速で車を斜めに停めて車線塞いだり危ない走行を繰り返す車両がいて、誰かと喧嘩してるのか?誰かと交通トラブルか?あの車危ないから警察に通報した方が良いよねと話していたら、

私の隣の車線は、その車がせき止めていたから前方200mは車がおらず、バビューンと隣後ろからその車が渋滞の中を加速していったと思ったら、私の3台前の車に突然斜めにハンドル切って突っ込んで行きました。。。。???

もう、クレイジーでした。




富士スピードウェイでは、
駐車場の空きが中々無くて苦労しました。


レースの音は大迫力!!

子供が音に怖がってました( ゚Д゚)


ブンブンジャーという戦隊物の車が来てました


レストランでは




セル画が飾ってありました。
多分このアニメ?

と、思います?

イベントの展示もありました


ステーキ丼のお店が出店していてめちゃうまでした。
行列できてました。

今日いち、お得と思ったのが!!
TONEツールが出展していて、型遅れの工具がビニール袋に数個入った詰め合わせ
1袋千円で売っていたので、2袋買いました。
袋によって色々中身が違うようでした。


サーキットで、工具買って歩いてると重い。。。
もっと工具を買いたかったけど重くて我慢しましたwww


イベントで
アイスのクーリッシュ貰ったり。

ジュース貰ったり。

スーパーボールすくいしたり。

ミニカーすくいしたり。

輪投げしたり。

子供も楽しんでくれました。







帰りは、道の駅やサービスエリアを楽しみました




アクアライン海ほたる


帰りは、ナビ任せで渋滞を避けようと神奈川で道に迷い。。。渋滞や、雷がすごかったです。



盛りだくさんな1日でした。

Posted at 2024/07/20 23:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガ 5インチモニター&カメラセット 見えかた https://minkara.carview.co.jp/userid/112047/car/2447583/8327672/note.aspx
何シテル?   08/11 08:58
皆さんからは、yさんと、呼ばれております スピードを出すより、ゆったり寄り道休憩しながら、気楽にドライブするのが好きです。 最近は、改造より整備の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:00:53
TPMSセットアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 14:14:06
インナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 10:47:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997後期 PDK 左ハンドル Carrera. Body collar: 041 B ...
日産 フーガ 日産 フーガ
こんにちは(。・ω・)ノ 日常の足車として活躍しております。 トランクが広いので買い ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
休日のドライブ専用カーです。 986後期Boxsterに成ります。 車重も軽く、ボデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation