• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y1800seのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年走り納め 大黒

2022年走り納め 大黒こんにちは(。・ω・)ノ

本日、12月31日は、大黒PAまで走り納めに行ってきました。

早朝の外気温は2度と低く寒かった~。997.2のリアタイヤを交換してから近所しか走っていなかったので、高速に乗って軽く大黒まで走ったら、コンチネンタルタイヤ スポーツコンタクト6良いグリップをしておりました。
良いタイヤだな~と、思いました。

大黒では、車友達の皆さんとお会いして車の話をしたり車を眺めたりリフレッシュ出来ました。

大黒には、色々な車が集まってました~。

皆様、本年は大変お世話に成りました。
また引き続き来年も宜しくお願い致します。

外は寒いので、大黒ではF355で暖まらせていただきましたwww




Posted at 2022/12/31 21:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2022年11月20日 イイね!

A-pit東雲 モーニングミーティング

A-pit東雲 モーニングミーティングこんにちは(。・ω・)ノ

本日は、A-pit東雲で、早朝7:30-9:00迄、モーニングミーティングが開かれていましたので顔を出してきました。

今回のテーマは、PORSCHE。

天気予報は雨のようでしたが、雨にも降られず天気も時間内は持ちました。

会場へは朝の7時入場で、三番目でした。


参加車輌


参加車輌


ポルシェジャパンの展示車輌


他にも立体駐車場一階に参加車輌が停められておりました。

外は寒かったのですが、8:00になればオートバックスの店舗に入ることが出来ました。外と違い温かかったですwww

オートバックスですので、カー用品が沢山売っており洗車用品も沢山最近はあるな~と見ておりました。
ポルシェのグッズや、ドライビンググローブ、関連書籍も本日は沢山展示してあり楽しめました。

マスコミ関係は4社こられており、集合写真を撮っておりました。
どこかに掲載されるのかな?

帰りに高速で、制限速度以下のパトカーを抜いたら、追尾されました。。。


ヤフーニュースだと、65台集まったとの事です。
Posted at 2022/11/20 12:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2022年11月19日 イイね!

夜のドライブ。

夜のドライブ。こんにちは(。・ω・)ノ
千葉、東京、神奈川と、東京湾沿いをドライブしてきました。

東京ディズニーランド、葛西臨海公園の大観覧車のイルミを観ながら都心に向かいましたが、

首都高で迷子になり、案内看板を見ながら低速でくるくる回ってましたwww

都心の目指した先は、紅葉が見れる神宮外苑銀杏並木です。

確か、渋谷近かったかな~と思い、渋谷を目指していると、20:30頃 銀杏並木に到着しました。

神宮外苑銀杏並木は、若い女の子達がきゃっきゃっしてましたよ。

次は、レインボーブリッジを通りすぎ大黒へ。


夜の大黒は、走り屋系のカスタムをした若い子が多かったかな?
直管にした車を笑ながら、ひたすら空ぶかししてる海外の方が居て。。。

案の定、神奈川県警が注意のアナウンスをしてました。

次は、海ほたるでも行こうかと、アクアラインへ向かいました。アクアラインは、2ヵ所ほど工事をしており、一部一車線に成ってました。
その為夜なのに少し混んでましたよ。



しかし、海ほたる寒かった~。



今回のドライブは
4時間半位走ってたかな?

ガソリン添加剤を入れ、エアークリーナを交換し、高圧ポンプを交換したので、少しずつですが車の調子が出てきた様です。

しかし、エンジンがぶれてる感じがするので。

次は、プラグ、ダイレクトイグニッションコイル、プーリー、ベルト等を交換するかな?



Posted at 2022/11/19 11:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2022年11月03日 イイね!

内装のびびり音修理

内装のびびり音修理こんにちは(。・ω・)ノ
玄関にあった、メロンアイスのカップの中に液体が入っているので子供に聞いたら、雪を閉じ込めてあるの。( ・ω・)ノ
昨年の雪が閉じ込められていました。。。

997後期に乗っておるのですが、左運転席上から後方に掛けて軽いびびり音があり確認した所、前後ドライブレコーダーの配線が鳴っているようなので、スポンジで対策しました。


高速を走ると、右後方から天井に掛けて物凄くビビビビビビビビビリビリビリビリと、内装が鳴いてます。。。

内装を軽く叩きながら確認をして行くと、後方のパネル右側の音が違いました。
叩くと他より長い時間、金属のびびり音がリアガラスに共鳴しているような感じでした。

内装を剥がしたところ、穴を塞ぐ栓が3ヵ所経年劣化で剥がれびびり音を発するようです。
栓は外しました。

他には、パネルの取り付け金属ピンが2ヵ所折れてビリビリ音を発しておりました。


金属のピンは外しました。

こんなところ折れるんだなーと。。。

リアガラスにびびり音が共鳴して、音が大きくなっているようです。

これで直ってくれればよいのですが。( ・ω・)ノ

Posted at 2022/11/03 14:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2022年07月17日 イイね!

またまた、マルチファンクションスイッチエラー

またまた、マルチファンクションスイッチエラーこんにちは~(。・ω・)ノ

986ボクスターに取り付けているレーダー探知機のACC電源ですが、私は、

ヒューズボックスの、[B7][15A][Brake light, cruise control]

から、分岐して取っておるのですが。

本日、レーダー探知機を外して、普通の15Aヒューズに戻したところ。

ATが、エマージェンシーモードに成ってしまいました。
バックにシフトを入れたらドンと、大きなショックがするように成りました。

エンジンをoffにしても駄目。

手持ちの診断器を繋いで986ボクスターのコンピューターの診断をした所。写真のようなエラーが診断結果として出てました。

マルチファンクションスイッチ エラー
ABS エラー

診断器で上記のエラーを消したらATのエマージェンシーモードが、直りました👍️

壊れる前兆なのか?はたまた、車のコンピューターのエラーなのか?

やはり、DIYにて車を弄るには、診断器があると助かります。

エラー原因が、ヒューズ外してエンジンを掛けた為、保護回路が発動した為だったそうです。。。
Posted at 2022/07/17 19:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガ 5インチモニター&カメラセット 見えかた https://minkara.carview.co.jp/userid/112047/car/2447583/8327672/note.aspx
何シテル?   08/11 08:58
皆さんからは、yさんと、呼ばれております スピードを出すより、ゆったり寄り道休憩しながら、気楽にドライブするのが好きです。 最近は、改造より整備の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:00:53
TPMSセットアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 14:14:06
インナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 10:47:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997後期 PDK 左ハンドル Carrera. Body collar: 041 B ...
日産 フーガ 日産 フーガ
こんにちは(。・ω・)ノ 日常の足車として活躍しております。 トランクが広いので買い ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
休日のドライブ専用カーです。 986後期Boxsterに成ります。 車重も軽く、ボデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation