• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y1800seのブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

コンプレッサーの部品がぶっ飛んだ

コンプレッサーの部品がぶっ飛んだこんにちは(。・ω・)ノ

通販で購入したエアーサンダーが届いたので、ガレージにて試運転するかと、コンプレッサーの電源を入れた所。

1分位でパンッ!!

と破裂音がして、足に何か当たった気がしてエアーが勢い良くシューーーっと抜けて来るので、コンプレッサーの事故防止安全弁が開いたかと思ったら

ガレージに部品が3個

落ちてました。

こんなところ割れるんだ。


部品を見ると、金属の蓋になっており、ネジ山のオスの部分が無くなっておりました。


コンプレッサーの方を見ると、オスのネジ山が付いてました。。。

写真では、まだ中にオスのネジ部分が入っております。

指でほじっても、取れませんでした。

取りあえずクレ556を付け指でさわるがびくともせずムリ。

特殊工具の握ると開くピストン抜きを使用して、外そうと試みたのですが少し工具の方がでかくて合いませんでした。

ラジオペンチの形状で握ると開くクリップ等をはずす工具で、表面がザラザラしている物が有ったので差し込んで思いっきり握ったら、良い具合にザラザラ面が噛んでくれたのでネジ山を撤去することが出来ました。

アストロプロダクツのサイレントコンプレッサー縦型30リッター 2016年製造。

補修部品を探したら、店舗には置いていないが、アストロプロダクツの公式通販で販売していることが解り注文しました。





Posted at 2024/02/17 18:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タケラッタ さん
こんにちは。エンジンオイルは鉱物油入れたり、粘度を固くしたら漏れ抑制には良いとは聞きますが、古い車は、漏れる仕様何ですかね?」
何シテル?   08/03 06:39
皆さんからは、yさんと、呼ばれております スピードを出すより、ゆったり寄り道休憩しながら、気楽にドライブするのが好きです。 最近は、改造より整備の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
2526272829  

リンク・クリップ

プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:00:53
TPMSセットアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 14:14:06
インナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 10:47:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997後期 PDK 左ハンドル Carrera. Body collar: 041 B ...
日産 フーガ 日産 フーガ
こんにちは(。・ω・)ノ 日常の足車として活躍しております。 トランクが広いので買い ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
休日のドライブ専用カーです。 986後期Boxsterに成ります。 車重も軽く、ボデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation