• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y1800seのブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

ボンネット調整?しました。

ボンネット調整?しました。こんにちは。(。・ω・)ノ

先日のツーリング皆様ありがとうございました。
m(_ _)m

先日のツーリング時に、986ボクスターのボンネットが開かなくなるアクシデントがありました。

986ボクスター後期型は、電磁オープナーです。
なので、バッテリー切れると開きません。

以前も、とても暑い日にトランクが開かなくなり、ボンネットを手で数回押し込んで、オープナースイッチを押したら開いたことがありましたが今回は駄目でした。

しかし、ボンネットが冷えると普通に開くのです。

とりあえず、フロント廻りを少しばらして、オープナーを見たけどとても綺麗な状態でした。手で動かしてみてもスカスカ動きます。
念のため、クレ556を注油しました。

多分ですが、暑さでワイヤーが伸びるようです?

整備書を見て、電磁オープナーが故障した時の為に、強制的にボンネットを開ける為の、エマージェンシーワイヤーが、隠された所に有るのを6年くらい前に実際に確認して動かした事が有るのですが←結構バラした所に有る。

今回、
エマージェンシーワイヤーが見当たりませんでした。
オープナーから延びているワイヤーを辿ったら発見!!

エマージェンシーワイヤーが何かの弾みでボンネットを開けないと取り出せない所に移動してました。←エマージェンシーなのに意味ないじゃん。。。

整備に出した時、ディーラーか、整備工場の人が使ったのかな?走行の振動で移動したのかも?

ボンネットのエマージェンシーワイヤー、自分にしか判らない所へ固定しときました。


涼しくなった真夜中に、
ガレージで車を弄っておりました~。
ご近所の方々には、怪しく写ってることでしょう。。。
Posted at 2019/08/17 04:03:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月03日 イイね!

暑い

暑いこんにちは。(。・ω・)ノ

本日は関東地方灼熱ですね~~(汗

チャイルドシート装着の家族車で、昨日出掛けたら、何かタイヤの挙動と言うか乗り心地がいつもと違い、本日も何かタイヤが変な感じでして、タイヤのエアーをみたら、2.7キロ。

家族お出掛け使用のノーマル足廻なので、標準空気圧2.3キロなのです。

つい最近点検に出してたので高めにエアーを設定してくれてた様なのですが、暑さで更に空気圧が上がったようです。。。

空気圧2.5まで、落としました。

このくらいの空気圧の差は、気にしない人は気にしないのでしょうが。。( ・ε・)


最近暑さで、タイヤのバースト事故があると聞いていましたがこの暑さでは~~。

フーガのナンバー灯LEDにしてるのですが接触不良で叩いて付けてたのですが。。。
ソケットから外したら端子もげました。(゜ロ゜)

半田で直します。半田の熱さと、気温の暑さで、アッチーーー。

今晩は、花火大会や盆踊りが結構色んな所でやるようで、知人が商工会で焼きそばを売るそうなので買いに行く予定です。
本当は、屋台のヘルプを頼まれたのですが、娘と買いに行くのでと笑って逃げました( ̄∇ ̄*)ゞ

Posted at 2019/08/03 16:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2019年07月28日 イイね!

ぶら~っとドライブ

ぶら~っとドライブこんにちは。(。・ω・)ノ

ぶら~っと、友達とドライブしてました。
(о´∀`о)

定番の大黒PAで、蕎麦を食べて休憩(⌒‐⌒)



大黒は土曜の19時くらいでソコソコ車が居ました。
パーキングに警備員さんが、数人立ってました。

保土ヶ谷バイパス~東名高速海老名JCT~茅ヶ崎方面~西湘バイパス。
西湘バイパスは、台風が接近しているので風が強いためか磯クサク、波しぶきが車に飛んで来ました。( ・ε・)

西湘パーキングで、暗闇の強風の中、海を見て
おっさん二人で、コッワッ(゜ロ゜)!!
て、話してました。。。

暗闇の海は吸い込まれそうで((( ;゚Д゚)))。


帰り道は、西湘バイパスを戻って、走ってたら、蔦や湘南T-SITE方面に出たので、東京の看板目指して、羽田方面~有明方面~
5時間位走ってました。( ・ε・)


Posted at 2019/07/28 02:28:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年07月16日 イイね!

ボクスターのカラーコード

ボクスターのカラーコードこんにちは。(。・ω・)ノ

ボクスターのボンネットが飛び石の為、細かな傷が多くありタッチアップしようかとカラーコードを、調べて見ました。

写真のプレートを見ますと、
ガーズレッドですね(о´∀`о)

因みに
ネットで、ポルシェのガーズレッドを調べると
カラーコードが、2.3個有りました。

Posted at 2019/07/16 20:52:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月13日 イイね!

ガスが抜けてきたようです。

こんにちは。(。・ω・)ノ

何となく、ボクスターのエアコンの冷えがワルいと言うか、しゃきっとした感じでなく冷えがゆるゆるなので添加剤入れてみました(^^)


↑これ、お値段は千円くらいかな?

エアコンのガス圧を、計ってみたところ




ガスが、不足してました。( ・ε・)

昨年ガス補充したんですけどね。

どこかから、ゆる~く 漏れてる様です。

まっ!
取り合えずガス缶を買って補充しようと思います♪
Posted at 2019/07/13 08:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAR | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガ 5インチモニター&カメラセット 見えかた https://minkara.carview.co.jp/userid/112047/car/2447583/8327672/note.aspx
何シテル?   08/11 08:58
皆さんからは、yさんと、呼ばれております スピードを出すより、ゆったり寄り道休憩しながら、気楽にドライブするのが好きです。 最近は、改造より整備の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:00:53
TPMSセットアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 14:14:06
インナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 10:47:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997後期 PDK 左ハンドル Carrera. Body collar: 041 B ...
日産 フーガ 日産 フーガ
こんにちは(。・ω・)ノ 日常の足車として活躍しております。 トランクが広いので買い ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
休日のドライブ専用カーです。 986後期Boxsterに成ります。 車重も軽く、ボデ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation