• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんごパパのブログ一覧

2007年05月15日 イイね!

たか!

たか!こーんなのあるから、たまにわ行ってみよか、とおもたら8/21~24かぁ・・・
仕事の佳境の磁気だなぁ・・・

つーか、高けーづら

やめた・・・(ぼそぼそ


こりに申し込んだからいいや・・・無料だし・・・
Posted at 2007/05/15 13:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2007年05月02日 イイね!

げほっ げほっ

げほっ げほっ朝 計ったら37.3怒だったの…orz

今日出社してるのわ 女性しとりだから 休んぢゃおうかとおもたきど そりだと萌えらりないので 電車ちうちうばうばう…

写真わ VAIOのいんぢけーた…
ハードウェアとして青歯 生きてるきど 設定を変更しるツールが インストールさりてない悪寒…orz
Posted at 2007/05/02 09:41:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | PCネタ | モブログ
2007年05月02日 イイね!

青歯がないぢょ~

青歯がないぢょ~イーモバイルとVAIO TypeTをBluetoothでつなげてみやう、とおもて悪銭苦闘ちう・・・
つーか、コントロールパネルに「Bluetoothデバイス」ってのが表示さりてないんでつきど・・・
ヘルプのショートカットも無反応だし・・・
どーなってんだづら!(怒
Posted at 2007/05/02 08:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2007年04月26日 イイね!

あんだよ!電池こわりてるぢゃん!

あんだよ!電池こわりてるぢゃん!こーんなふうに、長持ち~ と思ってたわきでつが、この1ヶ月ほどあんだか電池の持ちがわるい・・・
外出先で30分もしないうちに電池切れになったりとか・・・

で、数日前から、ついに充電すらでちなくなっちゃいますたの・・・
「残量0%」なので、ACを抜いた瞬間にしみまつ・・・デスクトップPCかよ!

買ったのわこのときだから、1年2ヶ月ほどか・・・
まさにタイマーだな(めき
いちおー3年間の延長保証に入ってるんだきど、バッテリーパックわ消耗品扱いなんだらうなぁ・・・
つーか、いきなり充電すらでちなくなる、ってありなの?
ふつーわ徐々に、持ちが悪くなるもんだとおもふんだきど・・・
まぁ、燃えるよりいっか(ばき

で、こーんな後、調布駅から京王線で新宿に出て、ヨドバシ西口本店へ・・・
ヨドバシの開店(9:30)までの時間つぶしのつもりが、ちょっとゆっくりしすぎて、電車乗ったのが9:20ぐらい(ぢばく

9:45ぐらいにヨド到着!
で、問題が本体側か充電池側かを切り分けるため、お店のTypeTにわたすのバッテリーパックを取り付けさしてもらって充電さりるかみてもらいますたの・・・
しばらくしてからACを抜くと・・・ぶちっ!
電源落ちましたから~斬り~

やっぱ本体ぢゃなくてバッテリーパックが逝ってしまったみたい、ということでやむなく新品のバッテリーパックを買うことに・・・
でも、同じ容量の VGP-BPS5A わ在庫切れですたの・・・
まぁ、ちのう yodobashi.com で調べて、Lサイズのバッテリーパック VGP-BPL5A が西口本店にしか在庫ない、ってのは分かってたので、
じゃあ、おっきいやつくらさい(ぺこり
と、お買い上げ~(ぱふぱふ

しかし・・・39,800円もしやがったづら!
11%ポイント還元だきど・・・きどきどきど・・・
たっけーなぁー、バッテリーパック・・・orz
あと2,3万出したら、DELLとかなら新品が買えるお燗・・・

ちまみに、小さいほうだったら27,300円だったの・・・

容量わ、13000mAh と 7800mAh なので、1.667:1
値段わ、39800円 と 27300円 なので、1.458:1
重量わ、540g と 330g なので、1.636:1

まぁ、お得わお得なのか・・・
でも200g増わけっこうずっしり・・・

しかも、写真下のように、下側にでっぱりが出てしまひ、あんだか不格好な気も素・・・
持ち運びも不便になる稀ガス・・・
厚み方向ぢゃなくて奥行き方向に伸ばしてくれたほうがよいよーな・・・(ぼそぼそ


で、10時過ぎに、こーんなとこに行って、こーんなとこで、こーんなふうにご購入・・・(ぼそそ
Posted at 2007/04/26 12:43:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2007年04月20日 イイね!

あさす~

あさす~メモリの動作チェックしるのに ケース開けたので マザボわ あをだらう? とおもたら ASUS ですたの…

まぁ 分かってて 買ってるわきでつが エプダイって メーカーが動作保証してる自作機なんだゆねぇ…(ぼそぼそ

しっかし すんげぇファンづら…

つーか 意外と静かで びっくり…
Posted at 2007/04/20 22:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCネタ | モブログ

プロフィール

エリシオンの魅力に取り憑かれ、発売前からエリ病を発症しております。日々エリの事ばかり考えてしまうという、それはそれは恐ろしいビヨーキです (^^ゞ ビョーキが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:おすすめリンク
2006/11/23 15:08:55
 
みんカラ ユーザーランキング 
カテゴリ:My Link
2006/08/04 17:52:01
 
忍者式アクセス解析 
カテゴリ:My Link
2006/08/03 15:59:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2006.06.04未明 愛車エリシオンがガードレールとお見合いしてしまい、しばしDにお ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
気筒休止恐るべし!
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
平成6年納車 平成10年8月に初代オデッセイV6モデル(RA5)に買い換えるまで4年ほど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
1998(H10)年8月1日納車 2004(H16)年7月8日エリシオン納車まで約6年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation