朝からこーんなことだったわきでつが、10:30過ぎに家から電話が・・・
楽器屋と話しをしましたよ・・・
楽器屋
「奥様からもお話し聞かせていただきましたが、普通のアップライトピアノだと消音モードにしてもそれなりに音は鳴ってしまいます。」
(やっぱそーだろ・・・(ぼそ
わたす
「サイレントピアノっていうのがあるみたいだきど、そりわどーなのさ?」
楽器屋
「はい、ございます。サイレントピアノですと、全く音がしなくなります。もちろんアコースティックでも弾けますが普通の消音モードはなくなります。お隣が気むずかしいおうちとのことなので、わたしもこちらをおすすめします」
(あんだよ!だんごママわ楽器屋わアコースティックぢゃないとダメって言ってるとかいってたくせに、楽器屋の方がサイレント勧めてるぢゃんかよ!(怒
わたす
「で、いかほどなんだづら?」
楽器屋
「いくつかバリエーションがございまして、税別で安いほうから56万,71万,84万,91万・・・とございます。一番安いのはほんとにお安いだけのモデルなので、71万から上のものがよろしいかと存じます」
(最低71マソかよ・・・orz
わたす
「サイレントピアノだと調律とか頻繁にしなきゃいけなくなるとかわないのかづら?」
楽器屋
「アコースティックで使った時間に比例して狂ってくるものですから、サイレントが多いのであれば、新品ですし、1年に1回ほどで十分かと思います。」
(ほう、頻繁に調律しなくていいのね・・・
わたす
「で、調律わおたくにたのむのかづら?」
楽器屋
「はい、うちでやらさせていただきます。お値段は一回13,650円いただいております」
(ふーん・・・(ぼそ
わたす
「で、支払い方法わ?カードとか使えるづらか?」
楽器屋
「はい、クレジットも可能です。カードは楽器の場合高額になるので手数料がかさむため、出来ればご遠慮いただきたいのですが・・・クレジットの金利は、先日のお客様は、12回払いで6%ほどでした。」
(ふーん、6%ねぇ・・・
わたす
「でわ、どれにしるか検討して、早めに連絡入れてやるづら」
(か、買うのかよ!>ぢぶん
楽器屋
「かしこまりました。カタログ置いておきますのでご検討ください。ご連絡お待ちしております。」
と、商談終了・・・
さっそくWEBで
サイレントピアノを確認・・・
ふーん、光センサーで打鍵のスピードを見て強弱を付けるらすぃ・・・
倉日能場だと強弱わ4段階だきど、サイレントピアノは無段階なんだらうか?(なぞ
で、しっかりと安いのと高いのとで
スペックに差をつけてるづらねぇ・・・・
どーせならSGタイプがいいよなぁ・・・
って、ことわ一番安くて
YUS1SG・・・91マソかよ・・・orz
その金わ、どっから出てくるんだづら~(さけび
Posted at 2006/12/07 12:21:27 | |
トラックバック(2) |
楽器 | 日記