
半年ぐらい前から、庭で
ブーブーうるさいの・・・
あんだらう?って思ってたんだきど、どーやらだんご婆んちで鳴ってるらすぃ・・・
しかも今日わ、強風なので、気になってしゃーない・・・
つーわきで、DIYしましたの・・・
シュロの木なのでつが、いつ頃植えたのかわからんでつが、どんどん成長して、今やだんご婆んちの2Fのベランダの屋根に届くところまで高くなってまし。
で、風で木が揺れると、葉っぱ(といってもものすごい固いです)がどこかにこすれてブーブーいってるようでつ。
で、「シュロの木」をググってみたら、
こーんなのがヒット・・・
なんか、やっかいものなんでそうか?
地球温暖化によるものなのか?
で、写真1枚目は、2Fのベランダから撮ったところ。剪定前でつ。
2枚目は剪定後、庭から見上げたところ。すっきり~
3枚目は、剪定後の枝切りバサミ・・・なんか刃が歪んだ希ガス・・・
ちまみに、このハサミわ、
こーんなときの粗品でつ(活用!活用!
4枚目は、庭に落としたシュロの葉をかたづける3号・・・
ブーブーのどーがー
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=bBxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX/jEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci86qIZgVPU2dkZllXY5IeDdn7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/02/04 16:16:53 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記