
今日は、
こんなことで、突然所沢の親戚の家にいくことになりましたの・・・
せっかく昨日DIYの続きでレーダー探知機をちゃんと取付したかったのに・・・のにのにのに・・・
突然だったので「行かなくてもいいよ」とだんごママは言ったんでつが、行かないでエリいぢってたら、のちのちのオフミ酸化に支障がでる・・・月末にもなんかあるし・・・(ぼそ・・・と、わたすの頭のなかで計算がかけ巡り、昼飯喰ってから出かけることにしましたの・・・
納骨自体は、午前中に終わってるわきでつが、「
お線香あげてちょっと話して帰ればいいから。娘1&2号も学校にいってていないから、早く帰ってこないといけないし・・・」との言葉を信じて出かけましたの・・・
で、エリナビを信じて、所沢街道の渋滞を避けて、大泉から関越に乗ってで所沢インターで降りようと思ったんでつが、
気がついたら外環を走ってました(核爆
いえね・・・昨日のDIYでレーダー探知機が新しくなったんで、そっちに気がいっててどこに行くのか深く考えてなかったんでつよ・・・(あせ
普段大泉から乗るときは、ほとんど外環に乗るのでついつい癖で・・・
で、しばらく走ってから気が付いてエリナビの言うとおり一度外環を降りて、再度外環に乗り、大泉まで戻って関越で所沢ICまでいきましたよ・・・(とほほ
たった、15分ぐらい短縮するために高速使ったのに、無駄に外環に2回も乗り(500円×2=1000円の無駄)、その分時間を無駄にしたので、下道で行ったよりも時間かかっちゃったかも・・・(たきあせ
まあ、とくに急ぐ必要はなかったし、だんごママと3号は、エリの3列目でぐっすりと眠っていたので、気付かれなかったんでつけどね(わら
いちおう、昨日のDIYの「おち」はこんなところでいかがでしょうか?(ばこ
で、写真は、親戚のうちのクルマ・・・
あのマークが、両方貼ってありました・・・
Posted at 2006/03/12 22:27:47 | |
トラックバック(0) |
ぢばくネタ | 日記