
またSO902iの悪口(ばき)です・・・
ケータイで撮った写真は、端末内蔵メモリに保存するか、外部メモリのメモリースティックに保存するか、選択できるようになっているのは、まぁ普通です・・・
が、メモリスティックに保存した場合、
なんとメールを送るときの添付ファイルに選択できませんの・・・
写真は、メールの添付ファイル選択画面・・・
内蔵メモリに保存したときは、2番目の「カメラ」を選べばよいのですが、
ここにメモリースティックの選択肢がなぜかありませんの・・・
どーしれば、メモリースティックに保存した画像をメール添付できるかというと、あらかじめ別のメニューでメモリースティックから「データ交換」(写真の一番下のフィルダ)っていう内蔵メモリのフォルダに転送しておかないといけないみたいなの・・・
使いづらくてしょうがないづら!
これぢゃ、メモリスティックに画像保存する意味があんまりないような・・・
基本は、内蔵メモリ保存で、PCなどに取り込んだりしたい場合にメモリースティックにコピーしたりするような使い方を想定してるんだらうか???(なぞ
FOMAはそういう設計思想なのかとおもいきや、N902iは普通にminiSDの画像を添付できるらすぃし・・・
なんかSO902iって、あっちこっちおかしな仕様なんでつきど・・・
なんか動作ももっさりしてるしなぁ・・・
他のやつに買い換えたくなってきた気も巣・・・(ぼそ
Posted at 2006/03/27 23:36:59 | |
トラックバック(0) |
携帯ネタ | 日記