• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんごパパのブログ一覧

2006年04月10日 イイね!

SO902i 再起動でサクサク?

SO902i 再起動でサクサク?先日、こーんなことで電池の餅が心配だったので、寝るときはSO902iの電源を落として寝たわきでつ・・・

で、朝起きて電源いれたら・・・
ん?なんかサクサク動くぢゃん!
買ってからというもの、たぶん一度も電源を落としてなかったんですが、さいきんもっさり度がすんごくて、メールの閲覧もなんでこんなに遅いんだ!ってぐらい遅かったのが、うそのようにサクサク(は大げさだけど)、ゆるせるスピードに回復しましたの・・・

最近の携帯は、汎用OS使ったりして肥大化が進んでるらすぃけど、OSの再起動でサクサク動くようになるとは、まるでどこかのパソコン用OS見たいづら(ばく

ちゅーわきで、FOMA端末の動作が遅くなってきたら、電源再投入でふかーつしるかもしれませんよ・・・というお話しですた
めでたし、めでたし・・・(ばき
Posted at 2006/04/10 20:22:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | 日記
2006年04月06日 イイね!

結局買ったの・・・

結局買ったの・・・こーんなことになったので、電池が持たないFOMAでわ昼間電池切れになりそうな悪寒がしたの・・・

夕方になったら親切なしとに充電さしてもらえる悪寒もしたんだきど、これからもこーゆーことがあるだらうから、昼休みに【こちらのお店】で会社用に1セット調達してきますたの・・・

FOMA用ACアダプタ 900円
卓上ホルダ SO01 600円
合計 1575円(税込)

はぢめはACアダプタだきにしよかとおもたんだきど、意外と高くなかったので卓上ホルダも買っちゃったの・・・

MOVAの時は、製造メーカー毎にACアダプタも違ってたきど、FOMAは共通のACアダプタなのね・・・
つーか、なんでメーカー別だったんだらう・・・MOVA・・・

ちまみに、このドコモショップでわ、SO902iの在庫、全色あったみたい・・・
もう、発売直後の品薄感わなくなったのかな・・・(ぼそ
Posted at 2006/04/06 14:17:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | 日記
2006年03月30日 イイね!

SO902i あんだよ、またバグってるづら!(怒

SO902i あんだよ、またバグってるづら!(怒こーんなことで、発売初日にげとしたSO902i でつが・・・

こんなことで、見にくかったり、
こーんなバグがあったり、こんな不思議な仕様にも、我慢しながら使ってるわきでつが・・・

また、バグをはけん!

未読のメールや着信があった場合にLEDが点滅してお知らせしてくれる機能は、今時の携帯ではあたりまえなわきでつが・・・

未読のメールも着信もないのに点滅してるってのわどーゆーわきなんだづら!(怒


たぶん、再現性わあるとおもふ・・・
わたすわ、SO902iのβテスターなのか・・・(哀
Posted at 2006/03/30 16:18:28 | コメント(13) | トラックバック(1) | 携帯ネタ | 日記
2006年03月27日 イイね!

SO902i なんでメモリースティックからメールに添付できんづら!(怒

SO902i なんでメモリースティックからメールに添付できんづら!(怒またSO902iの悪口(ばき)です・・・

ケータイで撮った写真は、端末内蔵メモリに保存するか、外部メモリのメモリースティックに保存するか、選択できるようになっているのは、まぁ普通です・・・

が、メモリスティックに保存した場合、なんとメールを送るときの添付ファイルに選択できませんの・・・

写真は、メールの添付ファイル選択画面・・・
内蔵メモリに保存したときは、2番目の「カメラ」を選べばよいのですが、ここにメモリースティックの選択肢がなぜかありませんの・・・

どーしれば、メモリースティックに保存した画像をメール添付できるかというと、あらかじめ別のメニューでメモリースティックから「データ交換」(写真の一番下のフィルダ)っていう内蔵メモリのフォルダに転送しておかないといけないみたいなの・・・

使いづらくてしょうがないづら!
これぢゃ、メモリスティックに画像保存する意味があんまりないような・・・
基本は、内蔵メモリ保存で、PCなどに取り込んだりしたい場合にメモリースティックにコピーしたりするような使い方を想定してるんだらうか???(なぞ

FOMAはそういう設計思想なのかとおもいきや、N902iは普通にminiSDの画像を添付できるらすぃし・・・

なんかSO902iって、あっちこっちおかしな仕様なんでつきど・・・
なんか動作ももっさりしてるしなぁ・・・

他のやつに買い換えたくなってきた気も巣・・・(ぼそ
Posted at 2006/03/27 23:36:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | 日記
2006年03月27日 イイね!

SO902i バグってるぢゃん!(怒

SO902i バグってるぢゃん!(怒苦労?して発売日に手に入れたSO902iでつが、早くもバグを発見してしまいましたの・・・

受信したメールを、メールアドレスや題名でフォルダ分けして受信する機能がありまつが、その受信振分条件設定で「題名指定」で指定しても、振り分けしてくれません!
(メールアドレスでは振り分けでるのですが・・・)

前機SO505iSでは問題なく振り分けられていたし、思いっきりバグでしょう・・・

まったく発売をここまで延期しておきながら、こんなバグが残っているとわ・・・
さて、明日客相に電話でもしてみるか・・・

回収になるのか、そりともオンラインでアップデートでもできるのか・・・さてどうなるかな・・・こうご期待(ばき


SO902i買ったしと、試してみてね(はあと
(まさかわたすのだきぢゃないだらうな・・・(ぼそ
Posted at 2006/03/27 01:46:22 | コメント(6) | トラックバック(1) | 携帯ネタ | 日記

プロフィール

エリシオンの魅力に取り憑かれ、発売前からエリ病を発症しております。日々エリの事ばかり考えてしまうという、それはそれは恐ろしいビヨーキです (^^ゞ ビョーキが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:おすすめリンク
2006/11/23 15:08:55
 
みんカラ ユーザーランキング 
カテゴリ:My Link
2006/08/04 17:52:01
 
忍者式アクセス解析 
カテゴリ:My Link
2006/08/03 15:59:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2006.06.04未明 愛車エリシオンがガードレールとお見合いしてしまい、しばしDにお ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
気筒休止恐るべし!
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
平成6年納車 平成10年8月に初代オデッセイV6モデル(RA5)に買い換えるまで4年ほど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
1998(H10)年8月1日納車 2004(H16)年7月8日エリシオン納車まで約6年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation