• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんごパパのブログ一覧

2007年03月15日 イイね!

FOMAのデータ料金を考える・・・

FOMAのデータ料金を考える・・・ちのうから、調べものばかりしていますが・・・(ぢばく

こっちの件、もちっとつっこんでドコモの客相に確認してみたの・・・

普通の音声通話のプランだけだと、データ通信したとき、0.2円/パケットだきど、「パケットパック10」とか「パケ・ホーダイ」とかのオプションプランを追加すると、データ通信が安くなるんだそうな・・・
パケ・ホーダイ」の場合は、iモードのみが放題で、PCに繋げたりなどのデータ通信は、0.02円/パケットになると・・・

そこで、疑問・・・

わたすのデータ通信カードわ、写真下にある「データプランS パケットプラス」っていうプランに入ってまし・・・
このプランの場合、字がちっこくて見にくいかもだきど、10万パケット分が無料パケット数として付いてますの・・・
も、パケット代は、0.05円/パケット

あり?「パケ・ホーダイ」の方がパケ代安いぢゃん!
んーと、「データプランS パケットプラス」わ、基本料は、ファミ割とかきいて確か2000円/月ぐらいだったはづ・・・
パケ・ホーダイ」での2000円分のパケット数は、2000/0.02=10万パケット・・・

あんだ!「データプランS パケットプラス」の無料パケット分と、「パケ・ホーダイ」の2000円分のパケット数がほぼ同じぢゃん・・・
さらに、「パケ・ホーダイ」のパケ代のほうが「データプランS パケットプラス」よりも安いから、月10万パケット越えた場合も、「パケ・ホーダイ」の方が安い(半額以下!)ぢゃん!

まぁ、データ通信中に電話できないとか、FOMAカードの抜き差しめんどくさいとか、デメリットわあるきど、ごくたまにFOMAのデータ通信がしたいなら、「パケ・ホーダイ」のFOMAだけ入ってればいいんぢゃん!


つーか、データ通信カードを使わずに、USBケーブルでケータイ電話をノートPCと繋げればいいのか・・・USB充電もでちるし・・・

あんのために、FOMA通信カード持ってたんだらう・・・orz
「データプラン」の存在意義ってあるのか?
追記:データプランMだと無料パケット数が多いし、パケホとパケ代同じになるから、データプランのほうが得かも・・・

とっとと、解約しよ・・・(ぼそそ
Posted at 2007/03/15 15:49:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | 日記
2007年03月15日 イイね!

FOMAカード・・・

FOMAカード・・・こーんなものを予約してしまい、電波のエリア内ならノートPCからの通信代が放題になるはづなので、今使ってるFOMAの通信カード P2402 を解約して、電話で使ってるFOMAのFOMAカードをデータ通信したいときだけ、P2402に挿せば、月々の基本料金分浮くかなぁ・・・

と思って、先日、FOMAカードを交換して試してみますたの・・・

結果わ・・・


だみだったの・・・
データ通信もできず(ダイヤルしない?)、ケータイも発信でちませんでしたの・・・
写真の下のように、赤ランプが点滅・・・(つながれば緑ランプが点灯のはず)



料金プランの問題なんだらうか?と、思ってたんだきど、今日、ドコモショップに行ったので、聞いてみたら、出来ない、よーな返事・・・
でも、聞いたおねーたん研修中だったし、あやすぃかったので、ドコモの客相に電話してみますたの・・・

したら、携帯電話で使ってるFOMAカードを、通信カードに挿した場合は、データ通信可能(ただし、パケ代はそれなりに高くなる)

逆に、通信カードで使ってるFOMAカード(つまりデータ通信プランで契約)を、携帯電話に挿した場合は、通話はできない(音声用のプランじゃないから)

だそうな・・・

ってことわ、わたすがやりたかったことがでちるはづぢゃん!
おがすぃ・・・
こないだわ、写真のようにデータ通信でちなかったんだきど・・・
もいっかい調べてみよ・・・
Posted at 2007/03/15 15:19:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | 日記
2007年01月30日 イイね!

141件かよ・・・

141件かよ・・・今日わ、ケータイもってくのをわしれたわきでつが、帰宅してみてら、メールが141件、電話が4件着信してますたの・・・

そんだけ・・・(ぼそ
Posted at 2007/01/30 19:36:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | 日記
2007年01月03日 イイね!

せきがいせん~

せきがいせん~過去日記でつ・・・

こっちのブログをうpしようとしたら、八千穂でわ、FOMAのアンテナは立ってるのに、なぜか通話もiモードもつかえまそんでした。

念のため持って行ったデュアルネットワークサービスmova(SO505is)に切り替えて、デジカメ(DSC-T7)で撮ったメモリースティックをSO505isにさしたら「認識できません」だと・・・512MBにわ対応してないらすぃ・・・orz

だうしやう?と思って気がついたのが赤外線通信

写真のように、FOMAでメモリースティックを読み込んでmovaに転送しますた!(めでたし、めでたし

と、思ったら、みんカラモバイルで、メールで画像を添付しようとしたところで、転送した画像が選択でちない・・・orz

しょうがないので、デジカメの液晶画面をmovaのデジカメで撮って、添付しますた(ばく

今は、帰宅してから、デジカメ画像に差し替えてしまいますたが、初めこのブログの写真が荒かったのわ、そーゆーわきでつ。
Posted at 2007/01/06 22:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | 日記
2006年11月24日 イイね!

miniSD 2GB げと~!

miniSD 2GB げと~!月曜には、会社に届いてたんだきど、今週わのろで死んでたので、今日やっとげと!

娘1号のケータイ用でつ。

が、こーんな事件があったので、だうしやう・・・

クリスマスプレゼントにしるか・・・(ぼそ


ちまみにヤフオクでゲトしますたの・・・
UMAX社製 minSD 2GB
落札額3500円
安くげとできたぢゃん!
って、おもたら、税別、送料840円、代引のみで代引き手数料410円で、総計4935円ですたの・・・

まあ、普通のショップで買うよりよっぽど安いきどね・・・



さて、旅立つか・・・(ぼそ
Posted at 2006/11/24 15:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | 日記

プロフィール

エリシオンの魅力に取り憑かれ、発売前からエリ病を発症しております。日々エリの事ばかり考えてしまうという、それはそれは恐ろしいビヨーキです (^^ゞ ビョーキが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:おすすめリンク
2006/11/23 15:08:55
 
みんカラ ユーザーランキング 
カテゴリ:My Link
2006/08/04 17:52:01
 
忍者式アクセス解析 
カテゴリ:My Link
2006/08/03 15:59:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2006.06.04未明 愛車エリシオンがガードレールとお見合いしてしまい、しばしDにお ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
気筒休止恐るべし!
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
平成6年納車 平成10年8月に初代オデッセイV6モデル(RA5)に買い換えるまで4年ほど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
1998(H10)年8月1日納車 2004(H16)年7月8日エリシオン納車まで約6年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation