• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんごパパの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2004年9月2日

シフトインジケータ 付けてみよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
「シフトインジケータ」とはなんぞや、という方は、まずこの画面下の関連URLと本家えむさんのHP http://www.skai.co.jp/elymech/ をご覧下さい。

納車前に購入済み(6/22頃購入)だったシフトインジを、9/2ようやく装着しました。
以下は、そのときに撮った写真です。

←黒い四角い箱がコントローラ(心臓部)ですね。
小さめの箱が表示部です。
2
取付方法などは、本家えむさんのHP http://www.skai.co.jp/elymech/ に詳しいので割愛します。

←助手席足下からナビの後方面に向かっての図です。
赤丸の部分にECUがあります。
3
ECU部分です。
いじったあとのようですが、シフトインジ取付前のノーマルな状態の写真です (^^ゞ
4
ECU部分をさらにアップで。
コネクタが5個ならんでますね。
これを見ただけで、鳥肌が立っちゃうシトもいるでしょうね (^^ゞ

これらの配線のうちの数本を、ワンタッチカプラで分岐してシフトインジのコントローラへ取り込むわけですね。


配線ぶった切ったりしちゃったらどうなるんだろう??? と緊張の一瞬です (^^ゞ
5
←まだノーマルのままの状態ですが、既にワンタッチカプラで分岐されてました。DOPのなにか用でしょうか?

これなんの信号線でしょうね?>えむはかしぇ
6
←こんなかんじでECUに繋がってる信号線を何本か、シフトインジのコントローラへ横取りします。
矢印の赤い四角いのが、ワンタッチカプラですね。いくつか見えてます。
で、この分岐した配線たちを、反対側(運転席側)へまわして、コントローラ本体と繋げて、表示部分をメータのあたりに設置して終わりです。
あとは写真とってません バキッ!!☆/(x_x)
(おい、写真なしかよ! (滝汗

言いたいのは、ECUの信号線をワンタッチカプラで分岐して、あとは配線をはわすだけなので、見た目よりとーっても簡単たんに取付できますよ、ということです (^o^)/
7
こんな感じに、メータの真ん中から少し右側に付けてます。
真ん中につけると燃費計が隠れてしまうので、ちょっと右側によけてつけました。
右側だとシフトインジの後ろ側に、ATのレンジ(DとかD3とかNとか)表示が見えるので、なかなかgoodですよん。
8
★取付後の動作確認時の注意★

配線が終わり、まずはバッテリ繋げて動作チェックをするわけですが、NからDに入れたとき、一瞬のタイムラグのあと「1」が表示されますので注意してください。

Dレンジに入れても何も表示されないぞ、とあわててNに戻したりすると、なぜか一瞬「3」が表示されますが、これは故障ではないようです。

DとNレンジを行ったり来たりすると、時々「3」が表示されるだけに見えて焦ります。
あわてる乞食はもらいが少ない、ということです。(自爆 (わたしだけかな?

取付時は夜に作業してたので、この「3」を逆さまから見てしまい「E」に見えてエラーなのかとビビってしまったわけですわ・・・(滝汗
だってフツー「1」が表示されると思うじゃないですか (^^ゞ

皆様もお気を付け下さいませ~ (^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

シフトノブを細工

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2004年12月8日 1:13
いずれは取り付けてみたいですね!
問題はDIYをする時間がないことです(汗)
夜中にやるわけいかないし・・・
コメントへの返答
2004年12月8日 1:17
クルエリで、たった今まではかしぇとチャットしてますた (^^ゞ
>問題はDIYをする時間がないことです(汗)
私も同じです(汗
でもシフトインジは、思ったより簡単なんですよ。実は。ワンタッチカプラを使ったことあれば、無問題です。
ECUあたりの配線をいじるので、ちょっと勇気がいりますけどね (^o^)/
2004年12月8日 1:38
0:30頃ですよね。少しの間(VGさんが入室した頃)ROMってました(^^
ハヅカシがリヤなので。。。
コメントへの返答
2004年12月8日 2:00
さくちゃんと初チャットしようと思ったら、タッチの差で逃げられますた (汗
2004年12月8日 2:05
ところでさくちゃんの●◎○・===H===・○◎●見たことあります?
コメントへの返答
2004年12月8日 2:08
まだ、購入してないと聞きましたが・・・
諸事情があるようで・・・

@これから入浴&食事でつ(自爆
2007年3月6日 11:00
こんな真面目な時も合ったのね。(とぉ~いめ・・・・・
コメントへの返答
2007年3月12日 2:07
古いネタしっぱりだすなづら!

で、あすた、午前中有楽町なんだきど、しるめししる?(ぼそ

プロフィール

エリシオンの魅力に取り憑かれ、発売前からエリ病を発症しております。日々エリの事ばかり考えてしまうという、それはそれは恐ろしいビヨーキです (^^ゞ ビョーキが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:おすすめリンク
2006/11/23 15:08:55
 
みんカラ ユーザーランキング 
カテゴリ:My Link
2006/08/04 17:52:01
 
忍者式アクセス解析 
カテゴリ:My Link
2006/08/03 15:59:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2006.06.04未明 愛車エリシオンがガードレールとお見合いしてしまい、しばしDにお ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
気筒休止恐るべし!
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
平成6年納車 平成10年8月に初代オデッセイV6モデル(RA5)に買い換えるまで4年ほど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
1998(H10)年8月1日納車 2004(H16)年7月8日エリシオン納車まで約6年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation