• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんごパパの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2005年6月12日

ライセンス プレート ライト の交換方法づら~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
組長がわからんというので、組員としては黙って見過ごすわきにはいかないのづら。
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=295921

エリのバックライセンスランプは、写真下の赤矢印の2カ所にあるづら。

青矢印は、純正ナビのリアカメラのレンズ部づら。
2
まずは、簡単な向かって右側のランプから・・・

・下から見上げるとこんなかんじ

・赤矢印のように、レンズの左側面に指をかけて右方向に押して手前に引き出す感じづら。
それなりに固いづら。
写真では人差し指だが、親指でやったほうがいいかも。

・ロックがはずれたら、青矢印のようにナナメ下方向に引き出すようにすると、簡単に取れるずら。
こんなことは、まぬあるにも書いてないづら。

・あとは引っ張りだせば、このくらまで出てくるづら。
3
赤矢印のところにカプラのツメがあるので、ここを指で押しながら青矢印の方にレンズをひっぱれば、カプラがはずれるづら。
4
こんなかんじ
5
灰色のプラスチック部(ハウジング が正式名称らすぃ)とレンズ部を外すづら。
ハウジングの青矢印を指で挟んで引っ張れば抜けるづら。
6
バルブはウェッジ球づら。
一応、指で直接触らずに、綺麗な布やティッシュなどでつまんでハウジングから引き抜けば取れるづら。少し固めづら。初めてだと、電球が割れやしないかと心配づら(わら
7
バルブを交換したら、逆の手順ではめれば おけ づら。
レンズをはめるときは、赤矢印のように左側のツメをさきにはめてから、右側の青矢印のように指で押せば、パチンとはまるづら。
ちょー簡単づら (^o^)/
8
左側もおなじようにやればいいづら。
しかし、青矢印のリアカメラが非常にじゃまで、指に力が入りにくいづら・・・
わたすの場合、人差し指では無理だった・・・

ちょっと工夫して、右手の親指をレンズにかけて、左手の親指を添えて、赤矢印の方にエイヤッ で、やっとロックがはずれたづら・・・(あせ

以上づら~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアークリーナー交換

難易度:

リアエアコン修理DIY

難易度: ★★

モニター追加

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

ヘッドライトクリアハゲ補修

難易度:

36万キロ到達

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年6月12日 14:51
俺の場合、リアカメラ側のランプカバーがどうにも固くて外れなかったため、ディーラーに持って行ったんですが、ディーラーのサービスにも外すことができず、結局、後日、出先で暇つぶしに内張りをバキバキ外して交換した経緯があります。
ランプカバーを外して交換した側も、ライセンスフレームが邪魔をして、だんごパパさんのように引っ張り出すことができず、かなり苦労しました。
コメントへの返答
2005年6月13日 21:52
この整備手帳のために(ばく
何度もランプカバーと外したり付けたりしてたら、達人になってきたづら(わら

上の写真8の要領でやると、比較的簡単に外れるづらよ。
2005年6月12日 23:36
すごいづら~!
パパさんは、何でもできるづらか?

コメントへの返答
2005年6月13日 21:53
関心しなくていいから、エリ早く買うづら。
鈴鹿で待つづら~ (^o^)/

プロフィール

エリシオンの魅力に取り憑かれ、発売前からエリ病を発症しております。日々エリの事ばかり考えてしまうという、それはそれは恐ろしいビヨーキです (^^ゞ ビョーキが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:おすすめリンク
2006/11/23 15:08:55
 
みんカラ ユーザーランキング 
カテゴリ:My Link
2006/08/04 17:52:01
 
忍者式アクセス解析 
カテゴリ:My Link
2006/08/03 15:59:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2006.06.04未明 愛車エリシオンがガードレールとお見合いしてしまい、しばしDにお ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
気筒休止恐るべし!
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
平成6年納車 平成10年8月に初代オデッセイV6モデル(RA5)に買い換えるまで4年ほど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
1998(H10)年8月1日納車 2004(H16)年7月8日エリシオン納車まで約6年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation