• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんごパパの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2005年6月26日

ビルシュタインBTSキット その8 ようやく前足1本完成づら! (^o^)/ 2005.06.26(日)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ちゅーわけで、ようやく前足1本組上がったわきです・・・
が、しか~し、だんごパパのDIYはそんなに一筋縄でわいかないのづら!(叫び
この写真うつしたの 02:28 ・・・
この↓ブログうpしたの02:57 ・・・
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=332265#cm

愕然として、30分ぐらい放心状態だった模様(ばく

要するに、黒いワッシャー「ダストカバープレート」(@\165)を、組み忘れたわきですわ・・・
ガックシ・・・orz

「ダストカバープレート」はこちら↓(その4 写真2)
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=20803&UserCarNoteID=35899
2
ちゅーわけで、またもやちぢめた足をばらして、今度は忘れずに「ダストカバープレート」を取り付けます・・・
本日、3回目の縮めづら・・・(わら
この写真とったの 03:55 ・・・
みんカラしてたとはいえ、時間ロス1時間半づら・・・
まあ、たぶん、軽く食事したり、休憩していたものとおもわれ・・・(もう細かいことは忘れた(ばく
3
04:07
ようやく完成!(なのか?
4
あちゃ、SPコンプレッサのツメが引っかかって、せっかくの黄色い足の塗料がはげてるし・・・(なみだ
5
アップ・・・
つーか、銀色の「スプリングシート」と青いスプリングが、微妙にすきまが空いてる希ガス・・・(あせ
6
でもって、その3 写真8↓ で「あまり気にせず使うことにした」はずだった「ロアマウントダストカバー」(@\500)をなぜか付けてないのにも気がついたので(汗)、やるときは徹底的にやらないと気がすまないだんごパパとしては、もう一度、組直すことに・・・(我ながらよくやる・・・
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=20803&UserCarNoteID=35814
7
形状は合ってないけど、役目としては、全然問題ないでせう・・・
8
04:30
ちゅーことで、ようやく前足が1本完成づら!(まぢで完成(わら
結局、前足1本で、4回SPコンプレッサで縮めたり伸ばしたりしたわきね・・・orz
予習は別として「その6」の 00:40 が開始時刻なので、4時間かかった事になるゆ・・・
6月下旬、今シーズン一番の暑さ・・・夜もムシムシ・・・
部屋のエアコンも壊れて(後に暖房が壊れてて冷房は壊れてなかった事が判明・・・orz)たので、窓開けたかったけど、トルクレンチのラチェットの「カリカリッ」って音が近所迷惑になりそうで、窓もしめて汗だくになりながらやったので、もはやヘロヘロなの・・・
なんでわたすのDIYはいつもこうなるづら~(さけび

つづく・・・(ばく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度:

車高下げ

難易度:

急速充電化

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2005年8月7日 20:44
パパだから(はあと
コメントへの返答
2005年8月9日 8:51
そ、そう・・・(なのか~(お竹日

プロフィール

エリシオンの魅力に取り憑かれ、発売前からエリ病を発症しております。日々エリの事ばかり考えてしまうという、それはそれは恐ろしいビヨーキです (^^ゞ ビョーキが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:おすすめリンク
2006/11/23 15:08:55
 
みんカラ ユーザーランキング 
カテゴリ:My Link
2006/08/04 17:52:01
 
忍者式アクセス解析 
カテゴリ:My Link
2006/08/03 15:59:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2006.06.04未明 愛車エリシオンがガードレールとお見合いしてしまい、しばしDにお ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
気筒休止恐るべし!
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
平成6年納車 平成10年8月に初代オデッセイV6モデル(RA5)に買い換えるまで4年ほど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
1998(H10)年8月1日納車 2004(H16)年7月8日エリシオン納車まで約6年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation