• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

たまにはクルマネタ

僕の夏休みも既に3日間が終了。でも、どこにも行ってないや。
明日も台風の影響で一日雨っぽいし。
ホントにどこにも行かずに終わっちゃいそうなヨカン。

と言う事で、やること無いので先日取り付けたパーツの写真を撮影してみました。


さて、何を取り付けたのでしょうか?(笑)
ホイール??
ブブー!外れです。これは一年以上前に変えてます

ブレーキローター?
ブブブー!どうみても、純正です(涙)

じゃ、タイヤ?
ブブブブー!この製造年のを今付ける事は、僕はしません

もしや、S2000のエンブレム?
ブブブブブー!そうだとしたら、この写真って一体・・・(笑)


と言う事で、答えは

    ↓

    ↓

    ↓

    ↓

    ↓

    ↓

「リアホイールアーチプロテクター」でした
さて、分かった人はいますかー?
ちなみに、先日のオフ会では誰も気が付いてくれませんでした・・・。

えっ?何それ??ですか???
写真を見ると、フェンダーの爪部分が黒くなってるじゃないですか。
よく分からない人は、ご自身のフェンダーと比べてみてください。
そうすると、モールの有り無しで違いがよく分かると思います。
っていうか、分かりやすいような写真を撮影したかったのですが無理でした・・・(爆)

取り付けた理由ですか?
いやそれは・・・。決して、オフ会でヒ○さんのを見て感化された訳ではありませんよ(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/09 18:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年8月9日 19:13
あー!!
マネしたーーー!!!


問題無しデス(笑)
コメントへの返答
2014年8月9日 19:51
あー!!
隠し文字にしたのにバレちゃったーーー!!!

でも、お許しが出て良かった(笑)
2014年8月9日 19:13
びふぉーあふたーの写真が必要ですね~(笑)
コメントへの返答
2014年8月9日 19:52
さすがにBeforeは無くても分かるだろうとタカをくくってました。
Afterだけだと、全然分かりません(汗)
2014年8月9日 19:18
ありゃ・・・?
先にパーツレビュー観ちゃった(爆)

でもコレ着けるとなにかイイことあるの?
コメントへの返答
2014年8月9日 19:56
えー!そうなんですかぁ(笑)

こいつの利点は傷付きやすいフェンダー内の塗装部分が守られるという事でしょうか。
でも、一番の利点は「輸出専用パーツを付けてるぞ」という自己満足感が味わえるという事に尽きます!!(爆)
2014年8月9日 19:40
よ~~~く見ないとわからないですね(^_^;)

どういう効果のものですかね。
コメントへの返答
2014年8月9日 19:58
よ~~~く見ると分かってくれる??

でもホント、オフ会では自分からアピールしないと誰も気が付いてくれないし(涙)
2014年8月9日 20:27
あっちのバーツネタだと思ったらこっちかい(笑)

俺も付けよっと(?爆)
コメントへの返答
2014年8月9日 20:57
あっちのパーツよりも、こっちのパーツの方が先に取り付けてたので、先入れ先出し方式という事で(笑)

takaさんも付けますか?
じゃ、パーツ調達しておきますので、それまでにフェンダーのツメを元に戻しておいてくださいね(爆)
2014年8月9日 20:36
私には気づけない…(汗)(汗)

今度見せてね(^^ゞ

マネしちゃうかも?
コメントへの返答
2014年8月9日 21:00
大丈夫、誰も気付けないから(汗)

マネしちゃって下さい。
でも、ブラックなボディにこれだと、ホントに誰も気付かないですね(笑)
2014年8月9日 21:50
写真だと全然分からないです・・・
まだDに取りに行ってない、早く行かないと・・・
コメントへの返答
2014年8月9日 22:31
おっつ、早く取りに来行かないと。
で、早く取り付けた写真撮ってみて下さい。
キチンと、写す苦労を共有しましょう(笑)
2014年8月10日 9:29
愛情そそいでますね。
お金と時間がいくらあっても足りない感じです。
オリジナルの完成度が高いから、パーツ取り付けも一苦労ではありませんか?
コメントへの返答
2014年8月10日 11:13
他のS2000に乗られている方に比べるとまだまだノーマルに近い状態です。
ですが、パーツの取り付けには色々と試行錯誤しています。妻にバレないようにと(汗)

プロフィール

「人の不幸は蜜の味 http://cvw.jp/b/1120608/48598066/
何シテル?   08/13 21:27
皆さんと知り合いになれると嬉しいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GARAGE-H製 LEDウインカーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 18:24:13
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 22:14:10
エス排気系異音解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 23:02:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド GRフィットRS (ホンダ フィットハイブリッド)
FIT HOMEからの乗り換えです。 以前に一ヶ月以上借りていた代車のFIT RSにやら ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
いつの間にかウチに忍び込でいました。 なのに、今では隠れメインに抜擢されているヤツです
ホンダ フィットハイブリッド GRフィット (ホンダ フィットハイブリッド)
4代目になってくると、単にフィットだけではどの世代か分かりません。 そのため、分かりやす ...
ホンダ S2000 青幌号 (ホンダ S2000)
1代目より4年古くなった、2代目S2000です。 フルノーマルの状態を維持していくつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation