• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

宇都宮タワーにのぼってみた

先週の話ですが・・・

以前から気になっていたが、今後もきっと行く事ないだろうと勝手に考えていた宇都宮タワー。
みん友さんが行ったことを聞き、なぜか急に行く気満々に(汗

ということで、13日に行ってみました。
桜は終わりかけという状況でしたが、十分に楽しめましたよ。

それよりも、大人190円でのぼった宇都宮タワーからの見晴らしの良いこと。しかも、設置している双眼鏡は無料。


タワーは八幡山公園内にあるのですが、その広い公園内には丹頂鶴がいたり、孔雀が羽を開いていたりと、無料なのにとても楽しむことができました。

季節が変わったらまた行こうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/21 20:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

娘とタンデムツーリング(タワー巡り ...
トリストさん

2025年7月6日(日) 横浜港シ ...
神栖アントラーズさん

今日は暖かく、晴天。タワーパークへ
シロだもんさん

ドライブ
ゲッティ☆さん

東京タワー:読売ジャイアンツ90周 ...
t-山ださん

S660で札幌→千葉ドライブ(4日 ...
yut226さん

この記事へのコメント

2024年4月21日 22:15
先生、いらしてたのですね!
自分も登ったのは今回初めてでした。
そして桜の季節は人混みが凄いですよね。
吊り橋も行かれましたか?
コメントへの返答
2024年4月22日 22:06
だって鰐さんが・・・(笑
人が多いことを予想して、駐車場は市役所を利用したら、公園までが意外と遠く疲れたため、吊り橋は諦めました。
多分また向かうと思うので、その際に行ってみようと思ってます。
2024年4月22日 22:13
市役所から歩いたんですか!てか、市役所に停めるってマニアックですね。
今はやっぱりLRT駅近所のPに停めて、宇都宮駅までLRT利用が良いのではないかと思い、
ウチらはそうしたのですが、Googleマップで見てみると、市役所からの方が近いんですね。
城址公園とか、二荒山とか途中で見れるからそっちのルートの方がいいかもですね。
コメントへの返答
2024年4月23日 18:10
駐車無料につられて・・・(汗
城址公園とニ荒山は行きました。
ついでに、来らっせとヤクルトにも。
次回行ったときは、八幡山公園とLRT乗車かなって考えてます。

プロフィール

「人の不幸は蜜の味 http://cvw.jp/b/1120608/48598066/
何シテル?   08/13 21:27
皆さんと知り合いになれると嬉しいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARAGE-H製 LEDウインカーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 18:24:13
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 22:14:10
エス排気系異音解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 23:02:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド GRフィットRS (ホンダ フィットハイブリッド)
FIT HOMEからの乗り換えです。 以前に一ヶ月以上借りていた代車のFIT RSにやら ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
いつの間にかウチに忍び込でいました。 なのに、今では隠れメインに抜擢されているヤツです
ホンダ フィットハイブリッド GRフィット (ホンダ フィットハイブリッド)
4代目になってくると、単にフィットだけではどの世代か分かりません。 そのため、分かりやす ...
ホンダ S2000 青幌号 (ホンダ S2000)
1代目より4年古くなった、2代目S2000です。 フルノーマルの状態を維持していくつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation