• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otomenのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

2024年の走行距離総括

年間の走行距離の計算をこのタイミングで自分のメモ代わりに毎年やってます。
皆様には関係無い内容だと思いますが、温かい眼で見てもらえると嬉しいです。

●FIT HOME

2024年元旦:  17,573km
2024年7月30日:21,500km
年間走行距離:  3,927km(-5,487km)
生涯燃費:   30.2km


●FIT RS

2024年7月30日: 6km
2024年大晦日:2,511km
年間走行距離: 2,505km(2,505km)


●MOVE CAMBUS

2024年8月吉日:2,250km
2024年大晦日: 9,179km
年間走行距離: 6,929km(6,929km)


●S2000(AP1)

2024年元旦: 98,255km
2024年大晦日:98,864km
年間走行距離: 609km(-934km)


●S2000(AP2)

2024年元旦: 29,501km
2024年大晦日:29,646km
年間走行距離: 145km(72km)


●SCOTT(痛筋チャリ)

2024年元旦: 6,127km
2024年大晦日:7,702km
年間走行距離: 1,575km(-1,272km)


以上から
 走行距離合計 15,690km(+1,813km)
  走行距離のカッコ内は2023年の年間走行距離との差
という事になりました。

2024年のクルマに関係する出来事
 ・2ヶ月程度の短期投入でやってきたムーヴキャンバスが、一躍メインに大抜擢
 ・鬼嫁が多く運転するようになった
 ・思いもよらず、FIT HOMEからFIT RSに買い替えることになる
 ・夏前に発症した五十肩が重症化した
 ・上記から自転車には夏前に、マニュアル車には9月以降乗れない状態が続く

これらの事から、昨年との走行距離の差となる、約1,800kmの多くは鬼嫁が乗った距離と考えられ、私が運転した距離としては昨年と大差無しという事になりました。
2025年も多少変化がありそうですが、まずはマニュアル車に乗れるよう治療に専念します・・・

それでは皆様、本年は色々とお力添えを頂きありがとうございました。
2025年もよろしくお願いします。
Posted at 2024/12/31 23:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月14日 イイね!

人生初のスタッドレスタイヤ

人生初のスタッドレスタイヤ雪降ったらクルマは乗らないでしょ。どうせ道は渋滞するし、何といっても危ないし。
と思って、夏タイヤのみの人生をウン十年続けてきましたが、
必要になる可能性が出てきたため、人生初のスタッドレスタイヤなるものを購入しました。

近くの自動後退に相談に行きましたがママチャリで行ったからなのか、全く相手にしてもらえなかったためネットで適当なホイール付で購入し自宅で装着しました。
初めはブリザックを検討してましたが、雪道性能は高いが摩耗も早く、私のような9割9分9厘9毛9糸アスファルト上を走るような使用状態ではオーバースペックと思い、アスファルト性能の高いと思われる(って、本末転倒のような・・・)155/65R14のMICHELIN X-ICE SNOWを選択。
というかMICHELINって高級タイヤなんですね。コストコで売ってる位だから、そこそこのレベルのメーカーかと・・・(汗


EPBユニットを雪から守るためにドラムブレーキから伸びている爪がダイハツ車の場合はホイールとのクリアランスが狭く、社外ホイールは場合によっては当たる可能性があることを後から知りましたが、今回のものは問題ありませんでした。


「ストレンジャーKST-9改」というホイールです

Posted at 2024/12/14 19:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月04日 イイね!

ブラックフライデーセールで購入したドライブのお供

AMAZONでブラックフライデーセールをしているので、ドライブのお供を購入してみました。

と言っても、皆さんが期待するようなものではなく、メガシャキ30本ですが・・・
ドライブ中に眠くなった時の飲み物の中で、私は一番眠気が取れるので愛用しています。
これを冷やさずに常温で飲むと、不味さが際立ちより効きが良い気がしています。


それにしても、賞味期限が4か月ってひどくない??
サンデードライバーですが、頑張って消費しないと・・・
Posted at 2024/12/04 22:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

その気持ち、理解することはできません

その気持ち、理解することはできませんやっぱり、ウチのRSはイイねー!
って、そうじゃなくて。
いや、そうじゃないわけではないんだが・・・(笑)

こんなガラガラな駐車場なのに、なんで隣にとめるの?
隣に止められたくないから離れたとこに止めてるのに・・・

トナラーの気持ちが分からず、ついイラっとしてしまう心の狭い私なのでした。
Posted at 2024/07/28 16:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

FIT HOME手放しました

全くそのつもりはなかったのですが、急遽手放す事が決まりました

さようなら、今までありがとうございました



総走行距離:21,500.4㎞
総平均燃費:30.2km/l
でした。

ジャスト20,000.0kmのキリ番を押さえて浮かれていた時には手放すなんて考えてもいませんでした


今日からはFIT RSになります

買い替えるなら別の車種も考えたくなるのですが、乗ると良いんですよ。FIT!
悩まず一択でした


走行距離6㎞からのスタートです

オドメーター一桁って新鮮(www


こんにちは、これからよろしく!

イヤーモデルが出るまでの少しの間は最新モデルと思って浮かれておきます(汗
Posted at 2024/07/27 21:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運手免許合格しました http://cvw.jp/b/1120608/48522143/
何シテル?   07/03 23:23
皆さんと知り合いになれると嬉しいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GARAGE-H製 LEDウインカーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 18:24:13
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 22:14:10
エス排気系異音解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 23:02:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド GRフィットRS (ホンダ フィットハイブリッド)
FIT HOMEからの乗り換えです。 以前に一ヶ月以上借りていた代車のFIT RSにやら ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
いつの間にかウチに忍び込でいました。 なのに、今では隠れメインに抜擢されているヤツです
ホンダ フィットハイブリッド GRフィット (ホンダ フィットハイブリッド)
4代目になってくると、単にフィットだけではどの世代か分かりません。 そのため、分かりやす ...
ホンダ S2000 青幌号 (ホンダ S2000)
1代目より4年古くなった、2代目S2000です。 フルノーマルの状態を維持していくつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation