• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otomenのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

奥日光に出撃!

昨日29日は日光に行ってきました
軽井沢オフがあったり、他からもお誘いがあったりしていて迷ったのですが、ちょっと前から計画していたため強行?しました。

日の出前の朝霧に煙る白樺が素敵な時間に到着



今が一番見ごろと思われる草紅葉
今年は赤というより茶色っぽかったです



一応、竜頭の滝にも行ってみましたが、こちらは全く紅葉せず。
って想定内でしたが・・・(汗)
それでも、それなりに朝から混雑していました。



それにしても、奥日光の朝は既に侮れません。
長袖Tシャツ、タートルネック状の薄手のトレーナー、薄手のセーター、厚手のダウンという服装で突撃しましたが、それでも寒かった・・・。
Posted at 2013/09/30 16:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

買っとかないと

買っとかないとやっぱ、今回号は買っておかないと!
Posted at 2013/09/22 22:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

短足ですが・・・

自分の体型に合わせ車も短足にしました。



純正車高でも車高の高さは気になっていなかったのですが、販売店にフロントタイヤが出てるという事で出禁になりました。
これを機に販売店を変えるという選択肢もあったのですが紆余曲折の末、車高を落としキャンバーを付けることでいつもの販売店の付き合いを続ける事になりました。
で、せっかく車高を落とすならと(相当無理をして)憧れのオーリンズの車高調を入れました。
ストリートメイン(というか100%ストリート)の僕ですので、純正アッパーマウントで硬すぎないバネをと検討した結果、バネをswift製に変更したES浦和の「ES-URAWA ROAD&TRACK KIT」にすることに。



現状ではとりあえず、フロント25mm落とし、リアはボディが平行になるように落としています。
20段調整の減衰は、15段戻しです。

あ、タイヤはECOPIAではありません(笑)


足回りを替えてしまうと、TYPE-Sではなくなってしまうという思いもあり、交換には躊躇する気持ちもありましたが、いざ変えてみると当たりが柔らかく大きな入力が無ければ、純正よりもコンフォートに感じる事に、ただただ驚くばかりでした。
良く動く脚というのはこういう事を言うんでしょうかね?

僕にとっては、大きな買い物でしたが満足度の高い逸品となりました。
Posted at 2013/09/10 23:13:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

ステアリング変えました

みんカラのお友達のtaka..さんから以前に頂いていた、MOMO VELOCE RACING (330mm)を取り付けました。

ディーラーには事前に車検に対応するか電話で問い合わせましたが、案の定電話では分からず「当日は純正ステアリングで来てください」との事だったので、「じゃ、対応しているのが確認できたら、車検時に取り付けてください。無料で」と言ってみたら、なぜかすんなりOKに。
ということで、車検に出した昨日、無事取り付けが完了しました。

取り付け後のステアリングを見た第一印象は「ちっさっ!!」という印象でしたが、乗ったらすぐに慣れ、ステアリング操作自体も依然と比べ物にならない位軽快になり快適になりました。
というよりも、純正のエアバッグ付きのステアリングの重さにビックリです。



ただし、僕のポジションでは6000rpmから上のタコメーターが隠れてしまい見えません(泣)
もう少し、視点が下がると嬉しいんですが・・・

エアバッグが無くなったことで、車自体の安全性は落ちてしまいましたので、今まで以上に安全運転を心がけようと思います。
さ、忘れないうちに自動車保険の契約をエアバッグ無に変えなきゃ
Posted at 2013/09/08 17:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

今日は車検

今日は2回目の車検でした。現在までの走行距離は18330kmです。

いつも点検に出していた店舗の担当が一年半前に長期病欠となってしまい、より近い店舗に出そうかと検討していましたが、気付いたら担当が同じ店舗で復帰していました。
紆余曲折がありましたが、結局元の店舗で車検を受ける事に。
店舗決定の際にはmi-taさん夫妻にご迷惑をかけてしまいました。申し訳ありませんでした・・・。

さて、車を預ける時間が10:00~18:00と長時間に渡るため、時間を潰す必要があることもあり、久々に映画をみる事に。
ということで今見ないと、そろそろ終わってしまいそうな「謎ディ」と、今回見ないともう映画館で見ることができなくなる宮崎アニメの「風立ちぬ」とを天秤にかけた結果・・・・





「風立ちぬ」に決定!!(「今は秋」だし?)
小さい子供も結構多かったけど、子供が見るアニメではありません。
ほとんどのお子様は途中で飽きてました


Posted at 2013/09/07 22:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人の不幸は蜜の味 http://cvw.jp/b/1120608/48598066/
何シテル?   08/13 21:27
皆さんと知り合いになれると嬉しいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

GARAGE-H製 LEDウインカーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 18:24:13
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 22:14:10
エス排気系異音解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 23:02:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド GRフィットRS (ホンダ フィットハイブリッド)
FIT HOMEからの乗り換えです。 以前に一ヶ月以上借りていた代車のFIT RSにやら ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
いつの間にかウチに忍び込でいました。 なのに、今では隠れメインに抜擢されているヤツです
ホンダ フィットハイブリッド GRフィット (ホンダ フィットハイブリッド)
4代目になってくると、単にフィットだけではどの世代か分かりません。 そのため、分かりやす ...
ホンダ S2000 青幌号 (ホンダ S2000)
1代目より4年古くなった、2代目S2000です。 フルノーマルの状態を維持していくつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation