• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月15日

初のメルセデスベンツ試乗!!

初のメルセデスベンツ試乗!!
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / Cクラス セダン C180 アバンギャルド_RHD(AT_1.6) (2014年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・排気量以上に力強い低燃費ターボエンジン
・運動性能と快適性を両立した足回り
・恐ろしく高い静粛性
・充実の快適装備・安全装備
不満な点 ・出だしは緩やかで、もっさりと感じる人がいるかもしれない。
 →ダウンサイジングターボの弊害かも。
・大きいベンツエンブレム
・コマンドシステムの扱いにくさ
総評  今回、夫婦二人の夏休みで帰省したついでに鎌倉・江の島周辺をまわることになり、一度は乗ってみたかったベンツのCクラスセダンをレンタルしました。詳しいグレードはよく分からなかったので、詳しい方は教えてください。笑。
 総評としては、素晴らしく良い車ですね。3シリーズと比べると若干快適性に振ってあるのでしょうか。詳しいことは専門家のインプレに任せます。いわゆるDセグメントの部類に入るかとは思いますが、IS、3シリーズ、A4はどれも同価格帯ですので、十分検討する価値あると思います。
 今流行のダウンサイジングターボは高い動力性能と低燃費を両立した素晴らしいエンジンだと思います。外車は燃費が悪いという概念が見事覆されますね。日本勢もようやくレヴォーグやNX、IS等でターボエンジンがでてきたと思うので、頑張ってもらいたいものです。
 ただし、排気量が小さいせいか出だしは緩やかなので、信号ダッシュが好きな方は不満に思うかもしれません。ストップ&ゴーの多い日本、特に今回運転した都心や江の島・鎌倉付近は渋滞だらけで、いまいちターボの恩恵を受けられなかったのも事実です。なので、スカイアクティブで自然吸気を究めようとしているマツダやハイブリッドを推し進めるトヨタやホンダの戦略が日本にはマッチしているのかもしれません。
 今回は時間がなくてレーダークルーズコントロール等は試せませんでしたが、今回のCクラスも電子制御のサイドブレーキは当たり前でしたし、日本のレクサスISも安全装備等も含めて見習ってほしい部分ですね。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
・出だしは緩やかだが、中間加速は鋭い。
・パワーの出方が自然で扱いやすい。
・高速道路、峠道等のシチュエーションを選ばない安定感。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
・何とも言えない素晴らしい足回りや乗り心地。
・静粛性も十分、静か過ぎます。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
・普通のセダンなりの積載性。
・ただし、横幅が狭く、ゴルフバッグが入るか心配。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
・半日借りて13km/L(12時間,134km)。
 ※走行ルートは品川→江の島→鎌倉→お台場→品川
その他
故障経験 ・レンタカーなので不明。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2015/08/15 10:14:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

Amazonのお知らせメッセージは ...
takeshi.oさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 2025.07.26 NOJメンテナンス(4回目)(4,609km) https://minkara.carview.co.jp/userid/112094/car/3676688/8311992/note.aspx
何シテル?   07/27 10:42
初めまして、薬ルートです。 生まれは埼玉県です。 仕事の都合上、2009年4月より11年間福島県に住んでおりましたが、2020年4月、コロナとともに戻...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

危険運転は字のごとく危ない( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:01:33
Sports♯さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 19:05:49
来年やる予定のクルマ弄りリスト(予定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 19:39:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗りたいと思うセダンが無くなったことから、走行性能(2.4Lターボ+AWD)、運転支援( ...
トヨタ プロナード トヨタ プロナード
以前の父の愛車です。お古をもらおうとしたのですが駐車場がないため諦めました。大学の駐車場 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
オペルアストラの次の母親の愛車でした。 ※ドイツ車と比べるとチープ感が満載らしく、わず ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁さんの日常の足用として、試乗車上がりの中古車を購入しました。 <年式> 2014年9 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation