• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

すれちがい

すれちがい  お昼に近所のファミレスへ向かう途中、向こうから見慣れたクルマがやってくるのが見えました。

「あ、うちと同じ黄カングー!」

どんな人が乗っているかすれ違いざまにチェック、絵に描いたようなカングーファミリーです。

向こうもこちらに気付いて手を振ってくれた(!)ので慌てて振り返し、一瞬のカングーセッションが終わりました^^v。

すばらしきカングー族の礼儀正しさ、私も見習いたい。
これからは近所でカングーに出会ったら手を振ることにしよう。
ブログ一覧 | kangoo | 日記
Posted at 2011/10/09 03:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 6:45
最近私も出会うカングーが気になります。
手を振ったり会釈したり。
同じ色には出会えませんがね。
コメントへの返答
2011年10月9日 12:09
やっぱり気になりますよね。
たしかに白カングーを見かけることは少ないです。
遭遇したらすごいラッキーですね!!

うちは黄色ですが、色までそろうことはなかなか無いですから。
2011年10月9日 9:21
イイですねぇ。カングー乗りコミュニケーション流行らせましょう♫
コメントへの返答
2011年10月9日 12:15
希少なクルマならではの楽しみです。
V_MATSU さんも近所のようなので、出会ったときはよろしくです^^/

前車(ヴィッツ)では隣に並んで止まっても気にならないくらいでしたから。
2011年10月9日 19:40
すごいですね~!かんぐーの力★
かんぐーが人と人をつなげるなんて、素敵ですね~o(^-^)o
コメントへの返答
2011年10月10日 3:08
イヌの散歩で出会った飼い主同士が挨拶する、みたいな感じがします。

そういえば見た目もちょっと動物っぽいですね^^。
2011年10月10日 11:45
昨日三台もすれ違ったのに、我が家のカングーは全く気付いてもらえませんでした。
(^_^;)

観光地だと周りのクルマより、道や景色に気をとられるから仕方ないんですけどね~。

「誰か気付いて~、おんなじカングーだよ~
(T-T)」って感じでした (笑)
コメントへの返答
2011年10月11日 6:32
片想い状態ですね^^。

私も気付いてもらえないことは多いです。

でも晴れて両想いになったときのために、
手を振る準備と笑顔の用意は常にしておいたほうがよいですよ~
2011年10月11日 9:19
いいですね!
カングーはそういうほのぼの感があって好きです。

わたしの住んでいる街はカングー率が高くて、小さい街だけど知ってるナンバーだけで黄色が4台、赤が1台、白が1台います。最初は照れていたけど、そのうちなんとなく笑顔で挨拶するようになりました。
特に黄色の人はお互いすぐわかるから、信号で横に並んだりしたら、ついつい見ちゃいますね。
コメントへの返答
2011年10月12日 2:55
たしかに、黄色は走っていればすぐに気付きます。

近所のカングーが識別できるようになれば楽しいでしょうね。

うちの近所ではまだ黄色が一台居るらしい、ぐらいのリサーチしかできていません^^。
少しずつでも顔見知りが増えれば嬉しいです!

プロフィール

「デミオに試乗 http://cvw.jp/b/1120961/39418543/
何シテル?   03/06 21:25
多摩地区在住の子持ちサラリーマンです。 好きなことは長距離ドライブと釣りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんて偉大な方なんだ!高山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 10:56:12
美里展望台からの眺め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 22:00:58
モブージュ工場 カングーが出来るまで!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 03:46:32

愛車一覧

スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
家族のクルマ(2014年10月登録)を受け継ぎました。2022年1月に69500kmで預 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ザクレロ顔のプレマシー 15,000キロの中古車で2016年7月からわが家へ 積載性とエ ...
ルノー カングー ルノー カングー
お気に入りの2005年式の黄色いカングー。 可愛らしいルックスながら長距離ドライブも楽し ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
東京では車が無くても生活は成立しますが、子供が産まれたのを機に購入。買い物に旅行に、人と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation