• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peepanmanのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

はたらくクルマ 雪かきジープ

はたらくクルマ 雪かきジープちょっとかわいい除雪車。今年は大雪もあったので大活躍したのでしょうか。

華厳滝付近はGWでも半袖では寒いくらいで、まだ残雪がかなり残っていました。
Posted at 2014/05/03 06:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2014年04月13日 イイね!

CX-5 ディーゼルです!

CX-5 ディーゼルです!マツダの一日試乗キャンペーンに申し込んで、CX-5でFun to drive してきました。話題のクリーンディーゼルです!

行き先は甲府の愛宕山公園。中央道と市街地を少し走って帰ってきましたが、初めてのディーゼル車は小型バスのようなエンジン音を含めて、とても気に入りました。

試乗記録

よかったところ
・視点が高くて見通しがいい
・シートはアクセラより良い
・エンジン音が静か(アクセラほどではない)
・音がいい BOSE!
・燃費がいい、しかも軽油!
・シートヒーター
・オートライトが便利
・トランクも大きい
・室内が広い

イマイチなところ
・クルコンが104km /hまでしかセットできない(仕方ない?)
・デカイ!重い
・高速で揺れが収まらない

助手席からの声はアクセラよりもよかったですが、問題はあのデカさ!
やっぱり狭い道でのすれ違いには相当気を使うし、車庫入れやUターンも覚悟が必要でした。


しかし・・逆に言えば気になるのはそれくらいで、たぶん慣れれば気にならないレベルかと。個人的にはディーゼルのエンジン音が気に入ったことと、パワーがあって快適で燃費も良いというスゴいクルマです。

そして、ハイオクと軽油の価格差にクラクラしてしまいました(笑)
Posted at 2014/04/19 07:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2014年04月05日 イイね!

からっぽのボンネット

からっぽのボンネットボンネットを開けると・・・・何もない!?






と思ったらトランクルームにエンジンが有りました。


日野コンテッサ♪

日野自動車のさくら祭りに行ってきました!


真の目的はこちら↓

烈車戦隊トッキュージャー!
ピンクとブルーに人気が集まりがちですが・・私はあえての黄色推し(笑)
Posted at 2014/04/12 21:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2014年03月15日 イイね!

アクセラハイブリッド

アクセラハイブリッドマツダの一日試乗キャンペーンに申し込んで、アクセラハイブリッドでFun to drive してきました。

行き先は勝沼のフルーツランドへイチゴ狩りです。中央道と市街地とフルーツラインを少し走って帰ってきましたが、もっと乗っていたいと思う楽しいドライブでした。ハイブリッド車を運転するのは初めてですが、売れている理由がよく分かるというか、私も信者になりました(笑)。

試乗記録

よかったところ
・ハイブリッドは楽しい
・スタイルが好み
・ハンドリングが気持ちいい
・シートがしっくりくる
・音が静か
・音がいい BOSE!
・燃費がいい、しかもレギュラー 15km /l
・シートヒーターが心地よい
・自動でいろいろやってくれる

イマイチなところ
・トランクがバッテリーのせいで小さい
・クルコンが104km /hまでしかセットできない
・ブレーキの踏み初めの効きが悪い
・飲み物を置く場所が少ない

Be a driver ! ということで運転は本当に楽しめました。そして本当に所有したくなりました。・・・しかし、助手席からの声は微妙なものばかり(笑)。

もっと運転したいと思いつつ、楽しい時間が終わりました。
デーラーにアクセラを返してカングーに乗る。キーを差してエンジンをかける。レバーをひねってライトを点ける。ブロロローと走り出す。

あれ!?なんだろう、この安心感!!
あー、やっぱりうちのカングーが一番~♪

・・・自分がものすごくアナログ人間に思えてしまいました(笑)。
Posted at 2014/03/16 06:08:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2013年11月30日 イイね!

FORD FOCUS に乗る

FORD FOCUS に乗る以前ショッピングセンターで見たフォーカス。試乗だけでもどうぞ、という言葉を真に受けて行ってみました。しかもワンデイ試乗、つまり丸一日!

わが家に来たのはこちらの一台。マスタードオリーブという微妙な色ですが、実物はそんなに悪くないです。


カングーからチャイルドシートなどの装備品を移設して、出発します。車体が低いので、載せたり降ろしたりはなかなか大変!しかしこうして見るとリアウインドウが狭い。運転中はそれほど気になりませんでしたが。


サイドミラーはカングーと同じく視界が広いタイプ。ちなみにウインカーレバーは右。
中央道を走って、行き先は…迷った末に山中湖!世界遺産を拝んできました(笑)。


ガソリンはハイオク。キャップレスで、いきなりガソリンのノズルを突っ込みます。


燃費もそこそこですが、ほとんど高速なのでもうちょっと伸びてもいいような・・・


走りは気に入りました!
カングーと比べると全体的に静かで洗練されてスムーズな印象でした。パワーが有ってビシッと真っ直ぐ走るので高速は楽ちん。カーブではドッシリ安定した姿勢でグイグイいくらでも曲がって行ける感じがしました。


スタイルも気に入りました!


あまり買う気はないことを伝えた上で試乗させてもらいましたが、何年か経ってスライドドアが必要なくなったら選ぶかもしれない、と思いました。一日乗るといろいろ分かっていいですね。楽しい一日でした!
Posted at 2013/11/30 00:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のクルマ | クルマ

プロフィール

「デミオに試乗 http://cvw.jp/b/1120961/39418543/
何シテル?   03/06 21:25
多摩地区在住の子持ちサラリーマンです。 好きなことは長距離ドライブと釣りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんて偉大な方なんだ!高山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 10:56:12
美里展望台からの眺め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 22:00:58
モブージュ工場 カングーが出来るまで!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 03:46:32

愛車一覧

スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
家族のクルマ(2014年10月登録)を受け継ぎました。2022年1月に69500kmで預 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ザクレロ顔のプレマシー 15,000キロの中古車で2016年7月からわが家へ 積載性とエ ...
ルノー カングー ルノー カングー
お気に入りの2005年式の黄色いカングー。 可愛らしいルックスながら長距離ドライブも楽し ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
東京では車が無くても生活は成立しますが、子供が産まれたのを機に購入。買い物に旅行に、人と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation