• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月20日

フイルム貼り決定

フイルム貼り決定 フーガではありません。
ライフにフイルムを貼る事に決めました。
リアガラス3面です。
自分で張ってみようか?と申し出たのですが、汚くなるからやめといて!と反対にあい結局プロにお願いする事になりました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/05/20 22:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

責任?
バーバンさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2005年5月20日 22:44
どうもです。
うちのライフはリヤ側面のみスモークです。
自分でやりましたが、気泡とか皺はなくてけっこう綺麗に貼れましたよ。
リヤは視界が悪くなるというので辞めましたが。。。
コメントへの返答
2005年5月20日 22:47
私には、前科があるのです。
以前乗っていた、ハリアーに張ったとき泡と筋が入り乱れて、またその再来かと疑われた訳です。
2005年5月20日 22:50
こんばん ・ は!!

今、若者の間では、前面に貼るフイルムが多い様です!

現車を見させて頂きましたが・・・カッコいい!!

自分もやろうかな~!!
コメントへの返答
2005年5月20日 22:56
前面?
貼りにくそうですね。
全面張ったら、お先真っ暗ああ・・になりますね。
2005年5月20日 23:12
こんばんわ(^^)
工賃っていくら位するのですか???
ふと関係ない話、思い出しましたが、私の会社の窓ガラス、透明のフイルム貼ってました(^^;;
これは、地震対策です(@_@;;
コメントへの返答
2005年5月20日 23:18
定価で3万3千円を、負けてもらって2万5千円です。
フーガのコーティングしてもらったガラス屋さんなので安心です。
また、デジカメ持って行こうかな?
2005年5月21日 0:19
前に、フィルムに空気としわが入ってグチャグチャの車を見ましたが、そのフィルムが太陽光線で光って余計に中が見にくかったので、ああいう張り方もあるんだと関心したことがありますよ。笑。
コメントへの返答
2005年5月21日 9:24
いまから夏に向け、紫外線対策ってとこで決めました。
私も以前失敗しているのでプロにお願いする事にしました。
デジカメ持って後ろをウロウロしてたら、やりにくいだろうなあ。
2005年5月21日 0:24
ライフいいですね~今の軽自動車は本当に凄いですよね~。ライフをはじめ、R1、R2、、、デザインには賛否両論がありますが、私はR1、R2とライフはお勧めです!!というより欲しいです!
コメントへの返答
2005年5月21日 9:27
近くのスーパーやコンビニに行くときは、ライフが大活躍です。
昔の軽(360CC)に比べれば飛躍的な進歩です。(チョツト古いか?)

プロフィール

まいど!、です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関西オート(滋賀県瀬田) 
カテゴリ:取り付け
2006/12/16 15:20:37
 
門真市:タイヤショップ・ホウゲツ 
カテゴリ:アルミ・タイヤ
2006/12/13 18:25:52
 
カー用品・パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/24 17:25:24
 

愛車一覧

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation