• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえる犬の"AQUMA" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

フィニッシャー(バックドアを開ける時の辺り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ググってみたらフィニッシャーと言うらしい😅
バックドアを閉める時、キチンと閉まらなかった、(俺は右利き)何か違和感があったので、開け閉めしていたらフィニッシャーの右側緩んでいた。
2
たぶんここを外せば、裏側で緩んでいるボルトがあると思い外してみた⁉️
このオレンジの外すツールは、内張剥がしとか活躍するので一本買っておくと便利である。😅

外すのは初めてなので慎重にグリグリ一つ目をやっていたら浮いてきて、更に力を入れたら簡単にピンが外れた、テープで蓋を止めておいた方がピン外し後半楽かもしれない、それとピンが時々飛ぶので探すのが大変😅
3
これが外した所でやっぱりボルトが緩んでいた😅
こんな所なぜ緩む❓
取り敢えずボックスレンチで締めて終了。

後は元に戻すだけ。

自己責任でやってください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メインキーの電池交換(3回目)

難易度:

アクア リコール ロワアーム交換

難易度: ★★

サイドシルに保護フィルムシート貼付け

難易度:

ヘッドライト上部の隙間塞ぎ再施工

難易度:

手洗い洗車

難易度:

警告灯のリセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア エアコンフィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1121234/car/2110297/4318940/note.aspx
何シテル?   06/30 18:27
プチカスタム中です。よろしくお願いします。 【アクア X-URBAN solid】 2016.1.7 注文 2016.2.10 納車 2016....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーキングランプが消えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 19:31:47
導電性アルミテープでエンジンルームから静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 20:25:52
導電性アルミテープをドアに貼って車体から静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 20:25:31

愛車一覧

トヨタ アクア AQUMA (トヨタ アクア)
1月9日にX-URBAN solid 黒を注文。 【メーカーオプション】 ビュー ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
キャディーバッグは横に入る😀
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRは通勤用に使ってます。
トヨタ クルーガーV シルクル (トヨタ クルーガーV)
トヨタ クルーガーVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation